マガジンのカバー画像

ネコ型おしゃべりロボット「ミーア」

40
次の起業で開発を進めている、おしゃべり猫型ロボット「ミーア」の開発進捗共有記事です
運営しているクリエイター

#今年学びたいこと

【電子回路】ESP32クラッシュ問題: gaddr2lineを活用したバックトレース分析

はじめにESP32を使ってネコ型おしゃべりロボットを開発中だが、デバイスを初回起動した時に下…

吉永和貴
4か月前
9

【ミーア】FlutterとESP32を連携:おやすみモードの時間設定をAWS Device Shadow・MQT…

前回の記事「眠りモードに至るまでの時間をアプリ側(Flutter)で設定して、サーバー側(Go)…

吉永和貴
4か月前
7

【ミーア】Wi-Fi接続を直接入力ではなく、候補リストから選べるようにする。

はじめに現状のミーアはESP32とアプリの接続を、まずはBluetoothで接続した後に、Wi-Fi の接続…

吉永和貴
4か月前
5

【ミーア】眠りモードに至るまでの時間をアプリ側で設定して反映させる。

はじめに以前、ESP32のlight sleep mode機能を使って、ミーアをおやすみモードに移行する部分…

吉永和貴
4か月前
3