見出し画像

学ぶこと、教えることがうまい人は何をしているのか?LINE青田さんの8つの特徴図を解説-021号-


年末新年、振り返りと新しいこと会話すること考えること多くなると思います。NiziUのコーチングの凄さで対談したLINEの青田努さんのバズリまくりの一枚図は、教えることだけじゃなくて、学ぶこと、オンラインでの会話にもすごく役に立つので会話したよ!

─────────
はじめに
─────────
今日解説するのは、「教え方がうまい人や対話の中で相手の学びをうまく引き出している人は、どういうことをしているのか?」というお話です。

こちらの表、もしかしたら何人かの人は見たことがあるかもしれませんが、ツイートですごくバズった「教え方がうまい人は何をしているか?」をまとめたものです。

画像3


バズったツイート
ㅤㅤ
表の上のところにあるとおり、これは青田さんが書いているんです。

青田さんは本当に構造化してまとめるのがうまくて。「教え方がうまい人は何をしているか?」を8つの項目で説明しています。

この説明が、人と話している中で学びを引き出すことや、「自分で振り返っている時に、学びをどう引き出すのがよいのか?」に直結しているので、その話をしていきたいんですよ。

というのも、最近僕は年末年始ということで、新規事業の開発が多くて。

新しくビジネスを始める方へのメンタリングで、経産省が毎年やっている「始動」というプログラムがあります。

「始動NEXT innovator 2021」募集開始しました!-経済産業省


大企業の方や個人として新しく起業したい方を歴戦の方々がメンタリングして、200人くらいの中から確か40人くらい? を選抜し、本場のシリコンバレーで起業に関するいろいろなトレーニングを受けてもらう。そして、その中で彼らが事業をやっていくんです。 

新しく何かをする時って、ズレることが多いんですよね。

この「教え方がうまい人は何をしているか?」は、自分自身がやりたいことの解像度や、対話の中で相手の学びを引き出すことにもすごく使えるので、順番に説明していきたいと思います。


─────────
教え方がうまい人がやっていること
8つの特徴とは?

─────────

ここから先は

2,323字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?