見出し画像

宗像の海です。

2月なのに、こんなにあったかくて気持ちいい!

寒いかなぁと思ったけど、裸足にならざるおえなくて、靴下も脱いで砂浜を歩きました。


近くで潜って何か採っている方も。

うに?

うにの殻が打ち上げられていました。


瀬戸内海の島での2年間が蘇ります。

大潮の日、夜中に集合してうにを採りました。

眠くてたまらないまま、仕事へ行き、その夜はうにのバーベキュー。

魚釣りもしたし、水上スキーもした。


そうそう、その島へ行くまで、私は刺身が食べられなかったのです。

渦潮が出来るような海の魚だからか、初めて美味しい!と刺身を、食べたのです。

島での食は、魚ざんまいで、今思えばかなり贅沢でした。



ゆらゆら揺れる光や波の音にメロメロになりながら、あまりの気持ち良さに、雪国の大学へ通っている海好きの娘へラインしました。


今度、ここで海水浴しよう!


娘から、

どこ?何県?

と返信が…。


我が家から車で15分ですけど…。


海が近いってしあわせ!

打ち上げられてたワカメを早速サラダにして食べました。

コリコリして美味しい!


また、メロメロになりに行こう!

そして、食料もgetしよう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?