miho

書くこと・墨の音・香り、季節のうつろいに心を寄せる日々。 https://kazeno…

miho

書くこと・墨の音・香り、季節のうつろいに心を寄せる日々。 https://kazenotayorimi.wixsite.com/miho-okuda

マガジン

  • 日々あれこれ

    心に響いたあれこれ

最近の記事

書する身体とは 三鷹天命反転住宅でワークショップします

ワークショップのごあんない 今月末の9/29(日) 「書する身体とは」と題したワークショップを 三鷹天命反転住宅で開催します 東京の郊外にある三鷹天命反転住宅は現代美術家である荒川修作と詩人マドリンギンズが2005年に完成させたもので、関西では岐阜県にある養老天命反転地を訪ねたことのある方もいらっしゃると思います 三鷹天命反転住宅は 凸凹している床面や 球体の形の部屋 目の覚めるカラフルな色あいや間取り あたらしい収納システムなどで構成されていて 普段とはちがうワクワク

    • 蓮と一日。

      朝五時 太陽が登ると 蓮は昨日閉じた花弁を順に開いた 蕾を膨らませるものもあった 午後になると 明日に備えて花弁を閉じるものと もう咲ききって閉じることをしないものに分かれる その繰り返しを静かにしたのち 花托に種を蓄え枯れてゆく蓮の花 日の出から夕方までを蓮と過ごした一日 背丈を越えるほど大きいものもあって 見あげると蓮の森にいるようで楽しい 一日中見ていたら 蓮の四日間のいのちの 今どこにあるのかを すこし分かるようになった これまでは見ているようでも ちゃんと見

      • 今日は山の日

        奥出雲 須我神社・奥宮 持って行った方がいいですよ、 と友人から聞いていた杖をたよりに ゆっくりと奥宮をめざす いま思い出すのは 背中を押すように吹く風の 新鮮で冷たかったこと 奥宮までの400mを登ると 夫婦岩と杉の大木に迎えられた その木肌に手を触れ しばらく目を閉じる 奥出雲の初日にここを訪ねて 山の息吹を感じて うつくしい斐伊川和紙や 山あいの天然温泉に出会った 川のそばに湧く温泉に足をつけながら そこに住む蛙のことや月や太陽 星空のことを教えてもらった

        • 夏越の大祓そののち

          日吉大社での大祓詞書写ワークショップは、今年も沢山の方とご一緒させていただくことが出来ました。 お天気はこの日に似合う雨模様。 傘の忘れ物がなかったですか?という問合せが先日届いた。問合せ、傘は無事に持ち主のもとへ。 夏の最中に訪ねられ、比叡山のふもと日吉大社の森は涼しかったとお聞きした。 夏越の大祓、みたらし祭り、湖上を彩る琵琶湖の花火、夏の風物詩が静かに過ぎゆきます。 ご一緒したみなさま夏を心地よく過ごしてるかな。

        書する身体とは 三鷹天命反転住宅でワークショップします

        マガジン

        • 日々あれこれ
          34本

        記事

          明日は夏越の大祓。

          明日は、比叡山のふもと日吉大社で 大祓詞を書写します。 今回書くのに選んだ大祓詞の一部分は 日吉大社の神職さんと相談して決めました。 自然の息吹を感じたものが文字に表現されているのを、まずは読んで、唱えて、感じてから、 それぞれのペースでゆっくり書き進めてもらおうと思っています。 明日はこの日恒例の雨模様のようですが、 それがまたよくて。 ご一緒する皆さまとの時が今から楽しみです。 お足もとに気をつけてお越しください。 涼やかなお菓子も届きました。

          明日は夏越の大祓。

          設営でした

          昨日は藤影堂さんで展示の設営でした。 暖かい奈良の梅はもうひと月ほど前に楽しんだので、山の麓からひと枝の梅を連れて。 ここはオーナーを慕う人々の往来でいつも賑やか、近所にあるとらやさんのお菓子と珈琲をご一緒させていただいた。 帰り際に分けてもらったミモザが黄色に寄りそう葉っぱも可愛くて春が爛漫。 暖かくなりますように。 墨の音2024春 3/21-3/31 3/27休 @藤影堂

          設営でした

          個展のごあんない

          墨の音・2024春 3/21(木)-3/31(日) 11:00-17:00 藤 影 堂 定休日3/27(水) ・ 2023年の5月中ごろ、 藤影堂さんとのご縁で奈良では初めての個展がかないました。通い道にある日ごと色濃くなる緑を眺めていたのがもう懐かしく思えます。 今年は、暖かかった冬から春へのうつり変わりを今じわじわと迎えています。 一年前と今と、あまり変わらないかもしれない、野にある草木のような日常の墨との風景に、会いにきてくださると嬉しいです。 藤影堂さんは奈

          個展のごあんない

          花をいけるように、書きたい

          “花をいけるように、書きたい” 先週、木漏れ日が暖かいお茶人の家で ふと思ったこと 年があけてもうじきひとつき 遅ればせながら… 今年の私の抱負です 会えた富士の山には雪帽子 出かける朝は 梅が一輪咲きました

          花をいけるように、書きたい

          一期一会

          今朝は赤近江富士との一期一会でした 大好きな富有柿のように みっちり実のつまった毎日を願う一年です 本年もどうぞよろしくお願いします

          一期一会

          今年の一文字書きました

          優しいにじみ 丸くてほっとする字 迷いのない強い線 墨の刹那を思う色 いつもより大きな和紙に大きな筆で 今年の一文字がたくさん生まれました 本番書きの意思のある筆の動きは 筆というよりも もはや手のようでした そのそばで私の出来ることはないので 少し離れたところに居たけれど 心を動かされることが多かった うまく書くことも 褒められる字を書くのも それはそれでいいけれど 大切にしたいと思うのは 向きあう時の心のはたらき 身体を使って精一杯書いたものは いいもわるいもな

          今年の一文字書きました

          書くことの意味を知りたい

          書のワークショップ 2023年の締めくくりの日は 今年の一文字を書きました 今回は関西大学文学部哲学倫理学専修の三村尚彦先生にもおいでいただいて、このアナログの極みである書くことの、何となく感じているけど言葉にはしにくいアレコレを、先生自らも筆を持って体験くださることに。 おそらく誰もが日々直面している、 曖昧であることや、言葉にうまくできないこと、割り切れないことや、もやもやの数々、 どれも、もどかしいことが殆どなのだけれど、 じつはそこにヒントがあったり、良さがあっ

          書くことの意味を知りたい

          大祓詞書写ワークショップ開催します@11/26日吉大社

          🍁もみじ祭開催中の日吉大社で、大祓詞の書写ワークショップを開催します。 11/26(日) 14時〜15時半 日吉大社内・日吉会館 持ち物:特になし 参加費:3000円 (お菓子とお茶付き) 🍁大祓詞の一部を書き写す形式ですので、どなたでもご参加いただけます。 必要な方は、眼鏡等お忘れなくお持ちください。 🍁境内のもみじを楽しみながら心静かな時をご一緒しましょう。 ◎予約先着順 ◎ご参加の方は入口で「書写ワークショップ」にご参加の旨をお伝えください。 入苑料500円は参

          大祓詞書写ワークショップ開催します@11/26日吉大社

          ARTE CASA

          名古屋三越栄店一階 ARTE CASA F0サイズの作品を展示してもらっています 会場には居りませんがお近くにおいでの方にはお立ち寄り下さると嬉しいです F0という、いつもと違う試みを楽しみました 18.0×14.0 小さいからできることがありました 名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越栄店 ARTE CASA 1F(ロエベの隣) 11.7(火)まで #ARTECASA

          2人展「書とデニム」終えました

          「書とデニム」の10日間、楽しみました。 展覧会、ライブや交流会、喫茶去のスペース、ワークショップをご一緒くださった皆さまありがとうございました。 温かいお声がけやお気持ちに胸が熱くなる瞬間がたくさんありました。 最終日は土川さん達とこの二年間を振り返る宴、翌日は片付けをしながらこの数日の色々を思い返しました。 印象に残ったのはメルチデザイン都竹さんの作る服に袖を通して、たちまち嬉しい表情になる場面をたくさん見たこと。 ひとをしあわせにするって素敵… そばで見ていて嬉

          2人展「書とデニム」終えました

          書のデニム ワークショップ

          書とデニム 最終日の15日はワークショップを開催します。 ギャラリー内の座敷でここの時間を味わう時を。 ◯書と布のコラージュワークショップ 書いたものと布をあわせてコラージュ作品を作ります。お手持ちで使いたい生地などがあればお持ちください。生地は無くても大丈夫です。 10/15(日) ①11時から(満席) ②14時から 約1時間程度 定員5名 参加費:1500円 持ち物:ハサミ 土川商店ギャラリー場所かさじゅう お申込み先 草の根交流文化サロンinSEINO実行委員会

          書のデニム ワークショップ

          書とデニム ライブ&交流会

          書とデニム 作家トーク・ライブ&交流会 楽しく終えました バイオリンとギターの演奏に書と縫が加わったライブ。はじめての組合せのどきどきセッションはミシンの音からスタートして尺八の音色で締めくくり♪ ライブ中に描いたト音記号や五線譜を切りとって月型クッションを仕上げる予定です♪ 会期中にお披露目できるかな… 交流会は店主手作りのお料理を堪能しながら 「粋」と「小粋」についてお話を聞き 展示の感想や楽しいお話も飛びかい 翌朝は思いがけず店主のジビエ料理と 初池田温泉を満喫

          書とデニム ライブ&交流会