見出し画像

高次元の存在アルクトゥルス星人の使命と特徴とは?【スターシード】

1.はじめに

みなさんはアルクトゥルス星をご存知でしょうか?
地球から遥か彼方、約37光年離れた場所に位置しており、
うしかい座が構成する星の一つです。
自ら光を出す恒星で、大きさは太陽の約25倍もあり、
オレンジ色に輝く巨大な星です。
約37光年という距離はどの程度遠いものか想像ができますでしょうか?
光の早さは1秒間に約30万㎞で進みます。
30万㎞とは地球を7周半する位の距離です。
1光年とは光が1年間に進む距離をいい、
その距離は9兆5000億㎞も進みます。
アルクトゥルス星までは約37光年という途方もない距離があるのです。
現在の地球の技術では、2万年以上はかかると言われています。
現在地球には、このアルクトゥルス星から使命を持って転生してきた魂が
たくさんいると言われています。
アルクトゥルス星人の使命とは、そして、
どのような特徴があるのでしょうか?
今回は、アルクトゥルス星人の使命と特徴についてご紹介します。

画像2

2.アルクトゥルス星人の使命


アルクトゥルス星は、6次元という高次元に属する星です。
天使とも関わり合いが深く、アルクトゥルス星人は
別名「大天使の星」とも言われています。
高次元のアルクトゥルス星人は、地球のアセンションと呼ばれる
次元上昇の手助けをする使命を持っています。
また、地球に愛と平和や精神世界を広めること、
そして魂を助け癒すという人生の目的をもっています。
自ら人間に転生し地球人を救う使命を果たそうとしていますが、
転生してしまうとアルクトゥルス星人であった頃の記憶は
消えてしまうそうです。

3.アルクトゥルス星人の特徴


スターシードの一員であるアルクトゥルス星人ですが、
ある特徴があると言われています。
①争うことが嫌い
精神性が高く穏やかな性質であるため、争いごとを極力避けようとします。ほんの些細な争いも好まないため、ギャンブルのような勝負事にも
興味を持たないようです。
②頭の回転が早く洞察力もある
何事にも理解が早く、洞察力にも長けているので、
嘘を見抜くことや冷静で合理的な考えを持っています。
③天使の存在を感じる
アルクトゥルス星人は、天使との縁が深い種族です。
実際に目で見ることはできませんが、天使に守られているような
感覚があるようです。
④動物に好かれる
アルクトゥルス星人は穏やかな気質なため、
動物に警戒されることが少ないようです。
動物は本能で生きているので、優しい人を見分けることができます。
アルクトゥルス星人にはやさしいオーラが出ているのでしょう。
⑤感受性が豊か
人とは違う独特の感性を持っており、その才能は芸術分野で
発揮されることがあります。
豊かな表現力で人々の心を魅了します。
⑥虚弱体質
アルクトゥルス星人は次元を落として地球に転生してきているため、
地球の環境に適応することが難しかったり、争いごとが多い
地球の暮らしによって魂が疲弊してしまうことがあります。
そのため、病名が付かない原因不明の
体調不良を引き起こしてしまうことがあるのです。
⑦質素な生活を好む
心が穏やかであるアルクトゥルス星人は派手な服装や豪華な生活を
好まない傾向にあります。
騒がしい都会の生活よりも、自然が多い田舎の暮らしを好みます。

画像1

4.まとめ


いかがでしたか?自分と似ているなという点がありましたでしょうか?
アルクトゥルス星人は、穏やかで癒しのパワーが出ていますので、
一緒にいるととても安らいだり、心が満たされていくような
感覚があるようです。
そのような人が周りにいらっしゃいましたら、
その人は愛と平和に使命を持った、
アルクトゥルス星人なのかもしれませんね。

youtube動画はこちらからどうぞ

【オススメ】真実を知る本 内海聡さんの本です