見出し画像

柳生の里を歩いた昨日の支援

 昨日は、利用さんといっしょに、柳生の里を歩いて来ました。柳生といえば、やっぱり柳生十兵衛が有名ですよね!テレビでも柳生十兵衛の陰謀とかやってましたし!

 おはようございます。NaraTabiです。昨日は、そんな柳生の里を利用者さんと歩いてきました。 みんなで写真を撮ったり、山道を歩いたり、楽しく過ごしました。

📌 八坂神社

菖蒲園近くにある無料の駐車場に車を止めてたあと、駐車場の正面から見える細長い坂道をのぼると八坂神社があります。

画像1

 この神社は、素通りしただけなので、以前訪れたときに撮影した写真を貼っておきますね(^^)

画像2

画像3

画像4

 さて、この八坂神社を素通りして、村のメイン道路から一刀石をめざして歩くことになります。  険しいアップダウンの坂道、おまけに、木が茂って真っ暗です。そんな道を、みんな息を切らしながら歩きました。

📌 一刀石へ向かう

 途中で道が二つに別れており、矢印は左へ、、!という案内板があって、そのとおりに進むと「行き止まり!?」にみんな困惑(*_*;

 もう一度、分かれ道まで戻って看板を見直すと、矢印は進行方向から左手へ、、つまり(登り坂からみた矢印は、左手に曲がるように見えましたが、)実は、右手まっすぐ直進するのが正解でした。  

 帰り道、矢印の案内板から下ってもう一度振り返れは、、、なんと!?矢印はやっぱり左手へ進め!に見えてしまいます(*_*;

 それは、さておき、なんとか一刀石に着きました。

📌 天乃石立神社

 なんだかんだと道を進むと、鳥居が見えてきました。鳥居の横には、天の石立神社と書かれた石碑が建っていました。

 鳥居を過ぎると小さな社がありました。その社からは、ぬかるんだ道が続きます。

画像5

画像6

画像10

社を通り過ぎると、びっくりするぐらいの大きな岩が見えました。そのあたりは、しめっぽい?のかたくさんのこけが岩を覆っていました。

画像7

画像8

 そして、最後は一刀石です。石というより岩です。写真を見たらわかるように、大きな岩が真っ二つに切り裂かれたような破れ目があります。

 どうしたら、あんなでっかい岩に裂け目をつけられるのか、全く想像がつきません。      一刀石のそばに、おもちの刀が置かれています。      

 刀をかまえたところで、記念写真撮るようになってるんですね!

画像9

一刀石から社までの道は、ぬかるんですべりやすいく、利用者さんには注意を呼びかけました。

 車の通りまでは、アスファルト舗装の道でしたが、(初めにも書きましたが、、)たくさんの木が茂って、道を覆っています。そんなわけで、お昼なのに日当たりもなく真っ暗です。

なんとか無事に山を降りたものの、休憩する場所がありません。途中、大きな観光地図があったので、確かめたら、公民館がありました。        

そこでトイレ休憩を済ませ、水分補給をしてから事業所まで帰ることにしました。

事業所では、帰り道の途中で買ったおやつやジュースを楽しんだあと、しばらく横になってひとやすみ!!しました。

みんな、がんばって歩いたから、疲れたんだと思います。

画像11

ひとやすみして、壁をみたら、かわいいひまわり🌻が咲いてました。

かわいいひまわり🌻に癒やされて、一日のイベントが終わりました。

ここまで、読んでくださってありがとうございました。

柳生の里の散策は、険しい山を登ったりしましたが、涼しいお天気だったこともあって、みんな楽しい一日を過ごすことができました(^^)

では、また。               SeeYou Agsin




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?