見出し画像

Promaxとともに矢田坐久志玉比古神社〜東明寺周辺散策

先日、孫ちゃんと家族連れで矢田坐久志玉比古神社から東明寺周辺を散策しました。カメラはやはりPromax。Galaxy20+もそうなんだけど、静止画を撮影しながら動画も同時に撮影できて、しかも片手で軽々と持ててポケットに片付けられる。

📌1 矢田坐久志玉比古神社

しかも、画面が明るいしきれい。外出時、陽射しが強くても☀マークをそれほど上げなくてもPromaxの画面を見ることができる。
Galaxy20+も画面がきれいで明るいが、写真画質となれば、Promaxのほうが好みだ。GALAXY20+はどちらかといえば、画像はクールだと思う。

📌2 東明寺までの風景

山あいに広がる田畑とコスモス
↑   柿の木が実る田舎の風景 ↓
↑   この辺りから道が狭くなり急な坂道となる

📌3  Pro maxで気になったこととは〜?!

Pro maxで動画撮影のときに、一時停止機能がないってことが気になった。

GALAXYだと一時停止機能があるので、場面を変えたり角度を変えて撮影を続けることができる。

Pro maxの場合、撮影を止めて撮影を再開したら別の動画となってしまう。

動画は、いろいろ繋いで編集するのが大前提となるが、一時停止機能があれば同じ動画として背景等を変えながら撮影を続けることが可能だ。

📌4 まとめ

僕の家族もiPhoneを使っているし、娘も孫ちゃんの可愛い動画をたくさん送ってくれる。

以前、僕がGalaxy20+で撮影した孫ちゃんの動画を娘に見せたら、「おとうさん、動画編集したん〜?」と聞いてきた。

それで、「それは、一時停止機能を使って、アップで撮ったり、顔を斜めから撮影したりまわりの風景を入れたりしたからなぁ。」と答えた。

ついでに、iPhoneでは撮影時の一時停止機能がないが、娘に「撮影が不便だったり支障がきたさないが?」と聞いてみたら、あまり気にはしていないようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?