見出し画像

アナログ人間 ①

こんにちは。丸釘75mmです

画像1

今日はレコード屋に行ったり写ルンですで写真を撮ったりした。つまりそういう人間である。

昨今はスマホさえあればなんでもできるようになった。写真も撮れれば音楽も聴ける、しかし、そこに頼らずあえて一手間加えることに楽しみを見いだしている。

レコードはわざわざ一枚500〜数千円するクソデカかさばり円盤を買い、レコードプレーヤーにセットして針を落として回転数を合わせて聞かなければいけない。聞いた後は埃をかぶらないようにしっかり手入れしてからジャケットに戻す。めんどいな。サブスクだったらタップして一撃で聴ける。

写ルンですにおいても、わざわざ1000円ちょっとで本体を買い、いちいち撮るたびにフィルムを巻き、たったの27枚を撮り終わったら写真屋さんにお金を払って渡してから数日待ってようやく自分が撮った写真と対面できるのである、めんど。

しかしこの面倒くささがいい、「レコードは普通より暖かい音がする〜」とか「フィルムにしか出せない味が〜」とかいう理屈もあるが、面倒くさいことをわざわざやる楽しさがある。

バンブラバンバンバババンガバン めちゃめちゃ眠いので続きは明日にして今日はこの辺で

最後に我が部族に伝わるマルガッチ音頭でお別れしましょう 

マルガッチ音頭 

作詞:右手 作曲:ドボルザーク

小指が生えたら ハイハイハイ

どぶろく開けろよ ホイホイホイ

君に貢いだ揚げこまる 部屋の片隅落ちている

テニサー入った大学生 己に負けるな誤るな

俺はこれでも四七(しじゅうなな) 

ハツ キモ コブクロ ムシブギョー

ホホイ ホイホイ ホホイのホイ

大根おろせばそれでいい

意地でもどかない 郷ひろみ

(爆発音)



では

風吹けば小岩井

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?