日記@2023-04-01 LoRマスターいった

アニメ見ながらだらだらレジェンドオブルーンテラをやっていたらマスターまで到達したので勝ち語り感想を書く。使ったデッキはプラチナ~ダイヤがノラベイガー、ダイヤ~マスターまでエコージンクス。
新環境早々圧倒的最強デッキであるフィズサミーラで俺も気持ちよくなりたかったが、資産が足りず持ってるカードで戦った結果手元に残ったのは上の2デッキだった。

ルーンテラARからパクったデッキ。47戦勝率68%だった。超エキサイティンとダイビングキャットが落ちたので打点を出すのにクロノブレイクを引く運と脳味噌が必要になった。
ツンツンと饗宴が落ちたのでパイ投げと下草で補完した。デスアンドエイダとかヘイトスパイクとか入れているデッキをARでよく見るけど弱いのでやめたほうがいいと思う。フィズサミーラには勝てるがセトカルマはキツかったのでダイヤから使うのをやめた。

環境について

基本的にはフィズサミーラを使うのが安牌なのだが、私のように資産が足りない人が快適にランクをできるよう注意すべきデッキ選択について書く。

現状目立って強いデッキにフィズサミーラとセトカルマが存在する。アグロであるフィズサミーラをメタるためにフィズサミーラより少し遅いデッキを使おうとすると、コントロールであるセトカルマに狩られる。*1
よって、好ましいデッキ選択は

①フィズサミーラ対面で強気に盤面の殴り合いができる。(序盤サミーラのチャレンジャーと中盤のイルーシブ盤面に回答が持てる)(例えば、フィズサミーラ側のライフが押し込まれてイルーシブをブロックに回さざる得ないような状況を作れる)
②セトカルマのコントロールを躱し、9ターン目(カルマのレベルアップ前)までに決着をつけられる。

使うなら上の二条件を満たせるようなデッキを使うのが良いと思う。

注1:
意味がわからないかもしれないので補足する。
カードゲームでは、相手のデッキより少し遅いデッキを使った方が有利という経験測がある。これは、少し遅いデッキの側は攻めと守りの二択があるのに対して、早いデッキの方は攻めるしか戦略として取れない為である。
(ターンが伸びると遅いデッキの方が有利なので早いデッキは攻めるしかない)

じゃあ一番遅いデッキを使えば最強じゃん

という至極最もな疑問が出ると思うが、遅すぎるデッキは早すぎるデッキに対して不利をつくようになる。(遅い≒カードのコストが高い≒序盤の処理札が少ない)
一般にカードゲームでは、
①強いデッキが注目される(大抵アグロ)
②そのデッキより少し遅いデッキが増加する
③少し遅いデッキよりさらに遅いデッキが増加する
④これを繰り返して、めちゃめちゃ遅いデッキに強い最初のデッキがまた環境で増加する
のようにメタゲームが展開していく。

基本的に上位帯で当たった雑多デッキでも上の二条件は意識されているようであり、グヴェン、クイン、エイトロックスのようなチャンピオンを良く見た。そのようなチャンピオンを使ったデッキならランクは勝ちやすいと思う。

ルーンテラは時々しかやらないが、今環境はやってて楽しかった。
ライズのような引きこもりに対して”これ通りますか??”とお伺いをたてながらドアノックするよりフィズサミーラのようなOPイルーシブデッキの突進をマタドールする方がゲーム体験として面白い。
流石に一枚一枚のカードパワーが高すぎてナーフは来ると思うが、デッキとしては使ってても使われてもそこそこおもろい良デッキだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?