え、お酒って…なんかまずくないか?

毎晩、家でお酒を飲んでいる。
正直もう完全な中毒状態なのだが、「本当にアル中のやつは仕事中とかも酒飲んじゃうヤバいヤツだから、俺は違うぜ〜」みたいな感じで、なんとか人を落として、自分をセーフティーゾーンに置くことに成功してる。

ただ、ある日の晩酌中に気がついた。
「あれ?なんか、これまずくね?」
そりゃお酒って味は美味しくないでしょ、とかそーゆうレベルのやつじゃなくて、もっと核心をついたような感覚で気付いたというかんじ。

明確に気付いた瞬間を覚えている。
いつも焼酎を緑茶で割って飲んでいるのだが、その日は早く酔いたくていつもより焼酎の割合を多くした。そしたら明らかに不快なアルコールの臭さを感じ、我慢して少しだけ飲み、薄めるために緑茶を足した。こんなこと毎日のようにしていたのだが、なぜかその日のその瞬間に「え、なんかこの焼酎とかいうやつまずくね?」という雷に打たれた。
その閃光の直後、「え、てか酒って全部まずくね?」という、まるで遠くで雷が落ちたとき、光に少し遅れてやってくる轟音のようなものも響いた。

この瞬間に僕は、グラスにたっぷりと入った緑茶ハイをなにの迷いもなく流しに捨て、止まったあと、少し笑った。
人に言われて納得することの何億倍も、自分自身で自分を納得させることのほうが価値が高く、そして効果が高いものだということはもう知っていたので、今後の自分の生活が激変することを確信し、勝ったことを自分の体にわからせるためにわざと笑った。

それ以来、家でお酒を飲んでない。
でも、お酒をやめたわけじゃない。
『まずいから飲まない』のだ。
正直すごいぜ、これ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?