見出し画像

ジョジョ6部、おれは好き【ランキング付き】

こんばんは🌇
ジョジョを観ていて更新が遅れました🙄

ジョジョはもう説明要らずの名作ですよね。
僕はジョジョをアニメでしか追っていないのですが、アニメはもう5周くらいしました。

そんな中で最近6部が映像化されました。
正直な感想は、
スタンドの理論がだんだんとわからなくなり、
倒し方も難しくなってきた感が強いです。

それでもおれは好き。笑

もともと、「ジョジョの奇妙な冒険」というタイトルの通り奇妙な冒険なんですよ!!!!

6部は奇妙感がたっぷりやなって感じました。

そして最後衝撃の展開。

シリーズ物でこんな最終回あり!!??

って感じ笑笑

すんごい終わり方をしたので、7部8部が早く観たくなりました。

↑漫画読めよ笑

僕はどっちかというと力と力のバトルよりも
ストーリー展開の工夫がされている方が好きなので、最終回は圧巻でした🙄(2回目)


どの部も好きですけど、アニメしか観てない僕の超個人的なランキングを添えて締めたいと思います。


6位:1部ファントムブラッド

ジョジョの原点の作品。名言はかなり多い。
ただ、能力漫画としては他の部に劣る。
1シリーズ目でこの最終回は新しい。


5位:2部戦闘潮流

ジョセフがかっこいい。知恵比べでライバルたちに勝っていくのがおもしろい。ただ、波紋はスタンドに劣ってしまう。


4位:6部ストーンオーシャン

結局4位かよ👋って思った方へ。6部おもしろいんだけど他の部がおもしろすぎるんや。
奇妙感はナンバーワン。


3位:5部黄金の風

ジョルノが強すぎる。なんでもありの能力。
仲間とか相手とかのミニストリーも描かれていておもしろい。またイタリアが舞台であり楽しい🇮🇹


2位:3部スターダストクルセイダース

日本からエジプトまでのかなりの大冒険。その分長いのは否めない笑
最終決戦らへんは特におもしろい。
個人的にはデス・サーティンが好き。


1位:4部ダイヤモンドは砕けない

3部の大冒険からのまさかの市内だけで終わる。が、展開が面白い。ひとつひとつの戦いが繋がってくる。(全く関係ないストーリーもおもろい笑)
ボスの最強感はあまりないが、能力は3段階あり面白い。とにかく、1番癖は強い部である。


皆さんは何部が好きでしょうか?

今度スタンドランキングでも作ろうかな🙄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?