見出し画像

全ての悩みは『現代病』である

昨日、たまたまYouTubeで、オリラジの中田さんの動画が上がってきて、自分も読んだことのある本の紹介をしていたから、ヒューマンデザインの知識と合わせて記事にします。

↑ 「最高の体調」について

この本は、僕は漫画で読みましたw

メンタリストDaiGoさんもリサーチをお願いするほど、年間ですごい量の論文などを読む方のブログです。

作者の鈴木裕さんという方のページになります。↓↓


この本の中でも言われていましたが、現代の人が抱える不定愁訴(原因不明の体調不良)は、ほとんどが『現代病』で説明がつくそうです。しかも、それはここ数千年の間に急に進化を遂げた人類の、遺伝子が追い付いてきていないからおこる病だという事です。

画像1

人間は、ほんの3000年くらい前までは、狩猟をして暮らしていました。原始人だったのですね。

だからこそ、仲間と一緒にいなければ生きていけないので、仲間外れにされることは=死を意味していたとか。そんな遺伝子情報が身体に残っているのなら、これから風の時代がどうとかで、自分らしく生きる事が重要!と言われても、すぐには身体が納得できないのも分かりますね(-ω-;)ウーン


ヒューマンデザインのリーディングを受けて、自分のデザインを知り、なんとか活かそうと努力をしていても、何故か上手くいかない人は、身体の状態がまだ、現代についてきていないからかもしれません。


脳というのは、ざっくり言うと3層構造になっています。

画像2

↑有名なポールマクリーン博士の三層構造説より

要するに、生きていく上で一番重要な爬虫類脳と呼ばれる「延髄、橋(きょう)」などがある『脳幹』部が、呼吸、消化、排せつなどを司っていますが、これが「生き延びる」ことを主体とする役割りを担っています。

ここが本当に安心をした時、身体は初めてスムーズに動きを取り戻します。もちろん感情を司る中脳、間脳、辺縁系の部分や、思考を司る大脳神秘質なども、脳幹の安心がベースになって初めて、十分に機能します。


なんか長くなりそうなので、じっくりとこのテーマについては書いていこう(;'∀')アセ


要するに言いたい事は、

ヒューマンデザインのリーディングを受けたはいいが、使えていない、どうしたら使えるのか?と思う人はまず、自分の身体が健康であるかどうかをチェックしてください

という事です(o^―^o)ニコ

身体が健康でないと、精神も病んできます。

太陽の光を浴びて、適度に運動をして、身体を温めてください。

自分のデザインを発揮させて、満足いく人生を生きるのはまずそこからです(⌒∇⌒)b

身体って本当に大切ですから、せめて少しでも運動はするようにしてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?