見出し画像

よく聴いているポッドキャストチャンネル(2023年11月)

今日はよく聞いているポッドキャストチャンネルについて書いていきます。


Off Topic

宮武徹郎さんと草野美木さんが会話形式で、アメリカを中心にTech系ベンチャーに関する情報を提供してくれる番組です。Tech系とベンチャーというとかなり難しい話が中心になると思われるのですが、宮武さんが非常に簡単に且つゆっくりとしたペースで話を進めてくれるので、とてもわかりやすく聞くことができます。さらに、お相手の草野さんが聴視者のために意図的に初歩的な質問をしてくれるので、前提知識がなくても話についていくことができます。

ベンチャーの仕事のど真ん中にいる人であれば、それほど新しい話でもないのかもしれませんが(自分がその分野にいないので、情報の鮮度がイマイチわかりません)、現在のベンチャーの人たちがどのような視点で投資をしようとしているのか、またどのようなビジネスに注目しているのかなどがわかるので、個人的には今一番注目しているチャンネルです。

ちょっと古いエピソードになりますが、シリーズでAppleやMetaの解説をしているエピソードはかなり面白かったです。

backspace.fm

散財系Youtuberとしての位置を不動の物としているドリキンさんと、編集者の松尾さん、ジャーナリストの西川善司さんの3人で、1週間のガジェットに関するニュースを中心にトークを展開するチャンネルです。

これはYouTubeチャネルとは違って、ある程度決まったテーマで話をするのであまり拡散しないでテック系の話が聞けます。

ただ、全体的に緩く進んでいくチャンネルなので、結構時間が長くなりがちなところがたまに傷です。

ながらで聴いている分にはいいのかもしれませんが、仕事をしながらあまりながらで聞くことがないので、途中までしか聞かないことも多い感じです。

Hideo Kojima Brain Structure

小島秀夫監督のポッドキャストです。Spotify独占配信且つ、一旦更新は終了していますが、バックナンバーという形で聞くことができます。

色々な人を招いての対談であったり、テーマに沿って監督の考えを聞いたりと、小島秀夫監督の話が聞ける非常に貴重な番組だと思います。

野心的なのは、日本語と同時に英語バージョンも配信されているところです。

SCANDAL Catch up

自分の推しバンドのポッドキャスト番組です。これもSpotify独占配信なので、前述の小島監督とこのSCANDALの番組のためにSpotify契約しています。

ライブに参戦できない時は、この番組で彼女たちの情報が得られるので毎週楽しみにしています。

長さも30分弱と気軽に聞ける長さ。唯一残念なのは、まとめ取りなので、情報があまり新しくないところか。

実際のところ、動画なども含めると1日の時間が限られているので、ポッドキャストのチャンネルも聞く時間がかなり限定されてしまうのが実情です。
でも、今後も貪欲に面白そうなチャンネルを探したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?