最近の記事

5月

あっという間に、5月半ば。 多分、毎年言ってるこのことば。今年はなんだかんだで色んなことに追われ?うまく物事に対応できず後手後手になってしまっていることが多い。 どこかで、きっちりと持っていかないととは思ってるが、なかなか進めれない。 余裕がなくてなのか、やることが増えたのか、能力が足りないのか。 全て言い訳だよね。と、わかっているので、とりあえず1週間頑張ってみます。 という決意表明。

    • 災害支援

      2024元日 能登地震、大きなシグナルにどきっとしスマホの画面に釘付けになった。 地震だ、大きい。津波警報も出てる。 慌ててテレビをつける。 時間が経つにつれ被害の大きさがつたわってくる。 この寒い時期に避難。大変だろう。 私が高校生の頃、実家の近くの川が氾濫し家の中まで浸水。1ヶ月ほど親戚の家に避難した。 溜まった水の中をなんとかして高台まで逃げた。 避難生活は親戚宅でお世話になったが、それでもそれなりのストレスもあり、子供なりにかなり疲れた。 今回の避難も、復興までに

      • 2024

        2024 何か新しいことを始めなければとnoteを書き始めました。 今年は家族の変化がある年でもあり、 多分、私も頑張る一年になるんだろうとおもってる。 なるんだろうって他人事のような表現だけど、しなければとかではなくなるんだろう。 そうなるように2023は仕事をしたつもりだから。 気負わず、自分らしく働きます。 2024.1.4