見出し画像

日本100名城を巡る(Part7)~江戸城~

今回は江戸城です。言わずと知れた江戸幕府の中心となった城です。天守閣は今はなく、天守台のみが残っています。元々は太田道灌が築城したもので、それを徳川家康が関東に移ったときに本拠地としました。
現在は縮小されていますが、総構えは千代田区がすっぽりと収まるくらいだそうです。200年以上続いた幕府の城ともなるとスケールが違いますね。

東京駅から歩いて行けるので他の城に比べてアクセスはかなり良いです。皇居なども併設されているので是非行ってみてください。

雨の日に訪れたので良い写真がありません。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?