見出し画像

【電子ピアノ比較】ピアノ歴22年がおすすめするのは?


皆さんこんにちは。Kayaです。
本日は、ピアノ歴22年の私が各社から販売されている電子ピアノを比較していきたいと思います。
とは言っても私はプロでもなんでもないのであくまでも素人目線ということをご理解ください😅

ピアノの種類は?

中にはピアノ初心者の方や、お子さまがこれからピアノを習い始めるといった親御さまもいらっしゃると思うので、電子ピアノとはなにか?というところからご説明させて頂きます。

まずピアノの種類は大きく2つに分かれます。1つ目はアコースティックピアノ、2つ目は電子ピアノです。

アコースティックピアノとは、グランドピアノやアップライトピアノのことを指します。鍵盤を押すと弦をハンマーが叩く構造になっており、弦の振動が響板に反射し音が出るしくみになっています。グランドピアノは弦が水平に張っていますが、アップライトはその弦を垂直にしてコンパクトにしたタイプのものです。

一方電子ピアノには弦がありません。あらかじめ録音したピアノの音を収録し、鍵盤を押すと音が出るしくみになっています。しかし近年技術が進んで、ハイブリッドピアノといわれるアコースティックピアノにかなり近いタッチと音質をもつピアノが各社から販売されるようになりました。
電子ピアノはどうしてもアコースティックピアノには劣りますが、最近ではものすごく音色が良くなっていると思います。そして何よりもメリットは幅を取らないし、夜も近所を気にせずヘッドフォンをつけて演奏ができることです。私も良く夜中までピアノじゃんじゃか弾いていました(笑)

画像1

初心者だから一番安いピアノでいいや!はNG

お子さまから大人まで色んな初心者がいらっしゃると思いますが、私がピアノ経験者として言いたいのは、これから練習を重ねて、将来グランドピアノやアップライトピアノを買う予定の方や、これからピアノを習って発表会やコンクールに出たいという方は、鍵盤が軽すぎる電子ピアノ、いわゆるキーボードとか安すぎるピアノはおすすめしません・・・。
なぜかというと、軽い鍵盤に慣れてしまったまま何年も弾き続けてしまうと、いざアコースティックピアノを弾いた時にかなりの違和感と弾きづらさを感じるからです。私自身最初はキーボードから入りましたが、レッスンに行くと勿論先生の家にはアコースティックピアノがあるのですが、自宅での練習通り弾けないんですよね。なのである程度鍵盤の重みがある電子ピアノを私はおすすめします。
もちろん、予算に余裕がある方は最初からアコースティックピアノを購入するのをおすすめします!でもやはりアコースティックピアノって高いですから、まずは電子ピアノでいいと個人的には思います。ちなみに私は幼少期にキーボードで2年くらい練習したあと、電子ピアノを買ってもらいました。趣味程度だから弾けたらOK!という方はキーボードでも全然いいと思います。

初心者におすすめの電子ピアノ

以下は各社の特徴です。


YAMAHA・・・誰でも知っている国内最大大手楽器メーカー。
音源にはヤマハ最高峰グランドピアノの音を収録。
すっきりとした明瞭な音が特徴。

KAWAI・・・国内大手楽器メーカーの一つ。海外でも人気があります。
カワイグランドの深みのある低音とキラキラとした高音が鳴るのが特徴。
鍵盤にもこだわりがあり、白鍵だけでなく黒鍵も木製なのはカワイだけ!

Roland・・・電子ピアノ歴史のなかでは最も長い歴史を持つ、日本が誇る電子楽器専門メーカー。
伸びやかの音で表現力に定評があるのが特徴。
強弱変化や音色変化など電子ピアノでどれだけ本物に近づけられるかにこだわりを持つ。

CASIO・・・コンパクトデザインやリーズナブルな価格帯が多いが、それでいてしっかりとしたタッチで弾けるのが特徴。
はっきりとしたクリアな音が鳴る。

KORG・・・リーズナブルな価格帯がそろっている。
趣味で弾く方にも人気のメーカー。
明るくパワフルな音が特徴。
コンパクトサイズのものも多く置き場に困らない!

出典:https://www.shimamura.co.jp/shop/chibanewtown/piano-keyboard/20180114/567

各社それぞれの特徴がありますが、好みは人それぞれなのでYoutubeの比較演奏を聴いたり、実際に楽器屋で見て触って弾いてみるのが一番だと思います。

私が初心者に向けて、電子ピアノを購入する際の基準とするのは88鍵のフルスケールがあることと、木製鍵盤であるということです。
色々と曲を弾いていく中でフルスケール無いと、後々困ると思うので88鍵はマストです。また、木製鍵盤であることでそれだけで格段に音の質が変わります。
私が一番演奏するのはクラシックなので、スッキリとしたピアノらしい音をもつYAMAHAか、音色に暖かみと深みのあるKAWAIが好きです。

その中で私がおすすめするのはYAMAHAのクラビノーバシリーズKAWAIのCAシリーズです。

まずYAMAHAのクラビノーバシリーズですが、YAMAHAの最高峰グランドピアノ「CFX」の音源を収録しています。そして、よりグランドピアノに近いタッチを再現する「グランドタッチ鍵盤」が搭載されています。

クラビノーバシリーズは、一番グランドピアノのタッチに近い「CLPシリーズ」、スマートデバイスに繋げて無料で楽譜が見られたり、鍵盤にライトセンサーがつくガイド機能がついている「CSPシリーズ」、グランドピアノに近いタッチと音、ガイド機能に加えてバンド演奏やアンサンブル演奏ができる「CVPシリーズ」に分かれます。

価格は一番安いもので220,000円。私もクラビノーバシリーズを使っていますが、弾き心地が良くてやはり20万を超えるものだけあって安っぽさも感じませんし、アコースティックピアノに近いと思います。勿論、クラビノーバシリーズの中でも価格が上がるにつれ、響板の関係もあり、音質や機能は上がりますが、クラビノーバシリーズを選んでおけば間違いはないと思います。

↓Amazonで見てみると、島村楽器とYAMAHAコラボのクラビノーバシリーズが破格で販売されていました。

次にKAWAIのCAシリーズです。中でもKAWAIでは195,000円という破格で88鍵と木製鍵盤を併せ持つピアノが販売されています。それが「CA48」です。
CAシリーズはショパン国際コンクールに公式採用されている、KAWAI最高峰のグランドピアノ「SK-EX」が収録されていて、KAWAIの持ち味の深みのある低音とキラキラとした高音を奏でることができます。

長年YAMAHAを弾き続けてきた私ですが、このブログを書くにあたってKAWAIのピアノの音色を今一度聞くと、KAWAIいいなぁ~と思います(笑)次に買うピアノはKAWAIにしようかな~と真剣に考えています。

実は私はYAMAHAのクラビノーシリーズ2000年製のものを今日まで使っています。
物持ちの良さ!!!当時30万くらいだったと思います。
これから試奏して購入する予定の方は、予算もあると思いますが、かなり物持ちもいいので、ご自身が納得のいく値段の中で且つ、弾いていて気持ちの良い音色のピアノに出会ってもらえたらな、と思います。

最後に

最後までご覧いただいてありがとうございます。
他にもRoland、CASIO、KORGそれぞれの良さがありますが、本日は私が実際に使用しているYAMAHAと次に買おうかと考えているKAWAIに絞って共有しました。
また随時情報はアップデートしていきたいなと思います。

良ければスキ、コメント、フォローお待ちしています🤩




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?