見出し画像

kawl.の夏休み


お盆も終わり平常運転。

夏休みを3日頂き、妻と小旅行に盛岡へ

お盆の疲れからか、すっかり夏風邪を引いてしまった。

鼻声になってますが、ご理解下さいね。

夕方出発したので、到着は21:00頃

サクッとお勧めされていた居酒屋へ

ホヤがうっめー!

さすが三陸。内陸住みの私達では味わえない旨さ。

大将が京都出身らしく、言葉遣いがええ味だしとったな。

帰り際に小気味良く発せられた「毎度、おおきに!」がなんとも風情を感じさせた

〆はじゃじゃ麺。

実はね私6ヶ月ほど盛岡に住んでいたことがありまして、飲みの締めはじゃじゃ麺という文化にこの時ふれてからハマっちゃいまして

妻に是非試してほしいとのことで連れてったわけですが、

あいにくの不評でございまして(泣)

みんな苦手なのかなあ?あの味。

2日目は普通に観光。

盛岡に住んではいたものの
灯台下暗しで、こういったスポットは実は巡ってなかったんです。

うん。良い。

やっぱり盛岡が、好き!

城下町ならではの街の作りや
程よく自然もあって、それでいて賑わいもある。

定期的に行きたい街だなあ。
いやほんとみんなも是非行ってみて!

次回はディープな盛岡を知りたい。
も少し深掘りしてみよう。


鈴木

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?