見出し画像

Myクレジットカード編成(前半)

先日note投稿のツイートに、こんなリプを送ってくださった。

何だかんだ、リアクションが来るのは嬉しいので、断捨離の対象にならなかった、残留クレジットカードについても書こうと思う。

下の画像が今自分が持っているクレジットカード全部になる!

画像1

我ながら多いな…

で、この並び順にも意味があって、まず左の6枚がおそらく今後もキープされるであろうカードになる。

画像2

左上から順に説明してゆく。

ビックカメラSuicaカード:Suicaチャージ用にキープ
唯一の年会費実質無料なviewカード。オートチャージ機能にも対応しているし、Suicaへのチャージで1.5%ポイント貯まるなど、スキがないカード。
Suicaを使う限り永遠に持つ予定。

dカード:ローソン支払い・ドコモ支払い用にキープ
ローソンでの支払いで3%OFFになるので非常にお得度が高い。dカード決済での1% dポイント還元と、ローソンでのポイントカード掲示で1%ポイントが付くのと合わせて、5%還元になるのが非常にお得。

また、携帯電話は現在楽天モバイルなのを、5GがiPhoneに来たらドコモに乗り換えようと思っているため、その際にdカードで支払うと料金が割引になる「dカードお支払い割」にも使えるので、とりあえずキープ。

三井ショッピングパークカード:ららぽーとでお得なのでキープ
ららぽーと名古屋みなとアクルスが近く、ちょいちょい行く事がある。
その際にこのカードがあるとポイントも貯まり、駐車料金が2時間分無料になるなどの特典がある。年会費も無料なのでキープ。

楽天プレミアムカード:楽天証券つみたてNISA・楽天市場購入用にキープ
基本年会費無料のカードしか持たないのだが、このカードは年会費が1万円もする(!)。しかし、3年間は無料になるという案内が来て、それで作ったので1度も払ったことはない。
楽天証券でつみたてNISAを使って投資信託を積み立てているのだが、その際に支払を楽天カードで行うと、1%ポイント還元がされる。更に楽天ポイントを使って投資信託を購入もできるため、お得感が高い。

更に楽天プレミアムカードは楽天市場での買い物でSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントが4倍になるので、更にお得感があるので素晴らしい。

ただ、最近は楽天市場をあまり使わなくなってきたし、1万円の年会費の元は取りづらいので、同じSPU対応の楽天モバイルから変更するタイミングで通常の楽天カードに戻すかもしれない。

Amazon Mastercard ゴールド:Amazonプライム・買い物用にキープ
これも年会費がかかるカードだが、持っているだけでプライム会員が付属し、Amazonの買い物で2.5%のポイントが貯まるので非常にお買い得。

しかも使い方次第で年会費が1万1000円のところ、4400円にまで値下げされる(!)。これは通常のプライム会員の年会費(4900円)よりも安い!
Amazonヘビーユーザーなら持たない理由がないカードです。

みずほマイレージクラブカード/ANA:みずほ銀行口座のためキープ
これはそんなに残す理由はない。単純にみずほ銀行を使っているのでそのままキープするだけ。飛行機も乗らないのになぜかマイレージカードにしてしまった…

とりあえずキープカードはこんな感じ。
長くなったので、次回は残り半分の解約予定カードについて書いてゆく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?