本日15日(土)より入園募集要項(願書)配布です。土日祝日は休園日のため 配布しませんが、初日の今日だけは9:30~12:00配布します。川越まつりで近くにいらした方は、お立ち寄りください。17日(月)以降は8:30~17:00園事務室までお越しください。お待ちしています。
10月17日(月)に予定しています入園説明会の申込は、13日(木)までです。 電話でご連絡をお願いします。(10:00~17:30)
11月18日(木)に予定していましたが、25日(金)に変更いたします。 申込方法などについて内容更新していますのでご確認ください。
園児の「とっておきの場所」付属自然園にて、なかよし会を開催します。 R5年度以降入園をお考えの方はぜひご参加ください。 ◎場所:付属施設自然園 川越市石原町2-22-5 ◎時間:9:30~11:00(時間を修正しました) ◎参加希望の方は前日2日(金)までに園までご連絡ください。 (電話受付12:00~17:00) 尚、当日雨天の場合は10日(土)に振り替えます。詳細についてはご案内をお渡ししていますのでお手元に
2学期は、9月5日(月)~園見学の案内を行います。園行事等の兼ね合いもあり、日程は個別にご相談させていただきます。時間は10時30分から1時間程度です。園内をめぐりながら、入園に際してのご質問にもお答えします。 まずは電話でお気軽にお問合せください。
5月中旬から旧園舎を解体、その跡地に園児のための新園庭ができます。 砂場はそのまま使えるようにし、実のなる木や四季を感じられる樹木を植え 園児が思いきり体を動かし遊べる園庭出来上がりまであと一カ月です。
園生活を知る機会として「園見学」をご案内します。 1学期は6/24(金)~7/15(金)の間とします。 園行事等の兼ね合いもありますので、日程はご相談させていただきます。 時間は10:30~11:30です。 入園に際してのご質問等もお気軽にお話しください。
明るい新園舎の中をご案内です。また、未就園児対象のなかよし会、ご都合をつけてぜひご参加ください。お待ちしています!
コロナウィルス感染拡大防止のため、大変残念ですが今年度のなかよし会と園庭開放は中止にいたします。令和5年度以降の入園をお考えの方は、5月から予定しています令和4年度なかよし会にぜひご参加ください。
今年度、定員いっぱいのひよこ組です。年少組前段階の時期の子どもたちは一日一日の積み重ねの中で、お友だちや先生との生活に安心感を覚えて元気いっぱいに過ごしています。 来年度については、18日(木)説明会ご出席の方には詳細までお話済ですが、すでに入園申込書配布中です。申込書受付は12月2日(木)8:30~17:00です。
年度のうちで3歳を迎えるお子さんが対象です。説明会は幼稚園ホールで行います。出席の申し込みは、11月5日(金)~17日(水)までにお電話ください。園児の生活を感じとっていただけるよう映像の用意もしてあります。
すでに入園説明会に出席された方、願書を受け取られた方は時間など詳細をお伝えしてあります。時間内に園までお越しください。
来年度以降入園をお考えの方を対象に、園内見学を受け付けています。(見学時間:10:30〜11:30) ご希望の方は、園までお問い合わせください。 また、15日(金)より令和4年度園児募集要項、入園願書を配布しています。重ねてご案内です。
来年度の入園にあたり、10月15日(金)と18日(金)10:20~11:20に説明会を行います。当園の教育方針や教職員のお子さんへの向き合う姿勢その他園児の生活を少し感じ取っていただけるよう映像の用意をしています。出席希望の方は、10月1日(金)から電話で受付いたします。時間は8:00~17:00です。
園に住所等ご登録いただいています未就園児保護者様には手紙にてお知らせしました。詳細のご確認をお願いいたします。
既存園舎の老朽化のため、建替をします。すでに関連工事はスタート。新園舎外観図を載せましたので、ぜひご覧ください。