見出し画像

SAT 2回目感想

全然note書くネタもモチベも無かったんですけど最近やったことと言えば8月のsatを受けて来たのでその感想でも記録用に書いていきたいと思います。

Reading

1番このセクションが苦手なんですけど今回もめちゃくちゃ苦戦しました。前日ぐらいに練習で一通りやった時に半分ぐらい間違えてしまって本当に落ち込んでもうダメだって気持ちで行ったので案の定上手く行かなかったです。途中で涙目になってたのを覚えてます笑 まじで物語系と歴史系は滅んで欲しい

Writing

このセクションは割と夏休み中力入れてたのでどれくらい伸びてるかちょっと楽しみでした。時間内に全部終わって見直しもしっかり出来たので伸びてくれてるかなーって思ったら10点しか上がってませんでした😆✌️

Math No Calculator

夏休み1番力入れてたはずなんですけど結構苦戦しました。見直し出来なかったのであーダメかもしれないなってちょっと弱気になってました。

Math Calculator

1番出来ました。3問ぐらいわからない問題があったんですけど最後の最後に2問は自信持って答えられたのでめっちゃ嬉しかったのを覚えてます笑 もう1問はちんぷんかんぷんでした。
解けなかった問題置いときます(答えは最後に)
x3 + y3 is 12 and x3 - y3 is 6, then what is x6 - y6?
あとで調べたら簡単な方法で解けるみたいでめっちゃ萎えました。

結果

終わった後速攻掲示板見ちゃってメンタル破壊されました。絶対に絶対に見ない方が良いです。死にます。結果が出た後また掲示板見て他の人の点数に圧倒されてメンタル殺されました。人の比べない方が良いですよね、一応最初の目標だった1450は超えてたのでひとまず安心しました。これに満足せず1500を取れるように頑張ります!!

答え→72

今日の一曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?