見出し画像

ガーガロスはサイドアウトされる

こんにちは。M21がリリースされましたね。昨日からいろいろ試していたのですが、その中で気付いたので、流行りのガーガロスの話をしようと思います。

画像1

■目次
・まず前提に流行りの話
・稲妻の一撃は強いがサイドアウトする候補である
・ガーガロスも弱いならサイドアウトすればいいじゃん
・サイドアウトされない熟考漂いと、サイドアウトされる悪斬の天使
・ガーガロスを使おう!
・おまけ:MTGA用インポートリスト(100円)

※有料部分はいつものあれです。記事を書く猿に餌を投げる場所です。デッキリストはあるので、目コピしてくれれば100円を投げる必要はありません。


■まず流行りの前提の話。


要約:重いクリーチャーは、出すだけでアドを稼ぐ熟考漂いと、残ったら勝ちの悪斬の天使に分かれるよ。



要約:ガーガロスは殴れば強いけど、実際にはより軽いカードで除去られてほとんど殴れないからテンポアドを損して弱いよ。



要約:熟考漂い型と悪斬の天使型っていうけど、過去にクリーチャーってカテゴリは他にもいろいろあるよ。


■稲妻の一撃は強いがサイドアウトする候補である

画像2

稲妻の一撃はスタンダードレベルの環境であれば、存在していれば多くのデッキに採用されるバリューカードです。ブロッカーを排除しアタッカーをより長い時間活躍させたり、最後に本体にトドメを打ち込むという「攻め」の要素。一方で、相手のアタッカーを排除し時間を稼ぐという「守り」の要素を持ちます。もしも「稲妻の一撃は弱い」なんて言う人がいたら、それはきっと「稲妻」か「稲妻の螺旋」が使える世界の住人なんでしょう。

しかし、稲妻の一撃はサイドボード時によくサイドアウトされたカードでもあります。特に、対コントロール戦です。確かに本体に打ち込めるという点において腐ることはありませんが、2マナと手札1枚を使って3点ダメージを与えるというのは、それで勝てる時のみです。序盤をさばかれてしまい、無人の荒野を前に「これがせめて3/3のクリーチャーなら」と喘いだり、降臨した相手のフィニッシャーや忠誠4以上のPWを相手に渋い顔をしながら2枚使って除去してみたり。そういう状況があるので、稲妻の一撃はよくサイドアウトされ、除去や打ち消しに耐性のあるクリーチャーに変えられたり、フィニッシャーを1枚で確実に撃ち落とすカードに交換されるでしょう。


■ガーガロスも弱いならサイドアウトすればいいじゃん

「ガーガロスは強すぎる!ふざけんな!確かに除去ればいいけど、そんなに都合よく除去持ってるわけないだろ!」

「という発言をTwitterでした人が、赤使いの人で、まーそりゃね、と思った」

つい先日私のタイムラインに笑い話として流れてきたんですが、何をもって笑い話だったんでしょうか。

実際問題、赤使いにとってガーガロスは恐怖です。後手5ターン目にのっそりと現れるならまだしも、マナブーストから先手4ターン目に現れたり、序盤の消耗戦の末に顔を出せば、それはゲームを決める1枚になるでしょう。どうあがいたって3対1交換です。

赤使いでなくても、「嗜み」程度に除去を入れた相手は都合よく毎回ガーガロスを1対1の除去をあわせることはできるでしょうか。もちろんNOです。特にその前段に除去らなくてはならない脅威を連打し、そこに除去を使わせてさえしまえば、ガーガロスに除去を当てられる可能性は減ります。これはデッキ構築の腕の見せ所です。

では問題のコントロールはどうでしょうか。大量の除去はまずガーガロスの存在を許さず、ほぼ間違いなく殴れません。あーあ、ガーガロスはやっぱり弱いじゃん。

いや待てよ。その上の話読んでくれた?

MTGにおいて、どんな状況でも確実に強いカードなんてものありません。オーコ? うん。オーコはそうだった。でも、だから禁止にされたんだよね。ほとんどのカードには長所と短所があり、そこをバランスよく採用するのが構築の腕であり、また、試合をそれで終わらせないのがサイドボードです。

ガーガロスは確かに、コントロール相手に活躍しにくいという問題があります。ですが、それ以外のデッキには強く、特に構築次第でその強さは広がります。これは別にガーガロスに限った話ではなく、ほとんどのカードがそうでしょう。3テフェリーはグルールアグロや赤単に活躍しにくいという問題がありますが、それ以外のデッキには強く、特に構築次第でその強さは広がります。ね?

もしも世界にガチガチに除去を詰んだコントロールしかいないのならば、確かにガーガロスは弱いでしょう。しかし、当然そうではない。そうであっても、それがメタの巡回によって変わるのは当然です。その点において、ガーガロスは単純に「よくサイドアウトされるゲロ強いカード」でしかないのです。稲妻の一撃と同じです。ガーガロスをマナコストの頂点にしたミッドレンジなら、サイドボードからニッサと交換したらいいんじゃないですか?


■サイドアウトされない熟考漂いと、サイドアウトされる悪斬の天使

ようはそういうことなんです。出た時に~~とか、生き残れば~~という話ではなかった。常に活躍する熟考漂いと、活躍する時としない時の差がある悪斬の天使。そういう話で始めていれば、誰もがガーガロスは後者であり、弱いカードではなく、弱い時もある強いカードだと気付いたことでしょう。この点において、読み物としては面白いものの、先の前段にあげた3つの記事のうち、前2つはまるで関係のないものを見ていた、考えていた、といえるのではないかと、私は思います。


■ガーガロスを使おう!

ということで、ガーガロスを使おうと思います。

まず、必要なのがマナブーストです。そもそも5マナのカードを土地を5ターン連続でセットし出すなら、30枚以上の土地が必要になります。そんなことするわけがないので、必然的にマナブーストが必要になります。マナブーストがあれば、ガーガロスは4ターン目に出るでしょうし、そうでなくても、5ターン目の降臨が安定化します。

次に、ガーガロス以外の的を入れます。的とは3~4マナで、除去しなければゲームを決めてしまうかもしれないカードです。これらに除去を打ち込ませることで、ガーガロスが出た時に除去をあわせられる可能性を低減し、同時に、除去されないならこれらで勝てばええやんで考えていきます。

最後に、バリュー性のある除去を入れます。特定のカードが出ている状態ではガーガロスは十全に強さを発揮しません。忠誠が残っているテフェリーや、発破につながる荒野の再生、素出しされたサメ台風などですね。もちろん、この除去は、相手の序盤を凌ぎ、ガーガロス降臨までの時間を稼ぐためにも使います。

以上の概念をオーブンに入れて3時間500℃で焼きますが、出来上がった物が既にこちらにあります。

画像3

・金のガチョウと楽園のドルイド
マナブーストに該当されます。楽園のドルイドは、おそらく今のスタンダードで最高級のマナブーストの1枚です。耕作は確かに確実にガーガロスへ導いてくれますが、早いデッキには悠長であり、遅いデッキはそもそもガーガロスが弱いという話でしたね。なお、PTベスト8に32枚採用されちゃった名実ともにNo1のマナブーストである成長のらせんは、青を含むという点において今回採用されませんでした。バリュー性のある除去がやっぱり黒かったためです。


・ガラクの先触れとパスリの副官

画像4

画像5


生き残ってしまえばそのまま勝つ3/4マナのカードです。ガラクの先触れは正直M21一番のおばけだと思います。今までの「通った時にドローのカードのマナスタッツは悪い」という常識を破壊しています。あとなんで黒の呪禁ついてるんですかねこれ。こいつがそのままがしがし殴ればそのまま勝てます。そして、こいつを先手2Tに出したいが故の金のガチョウでもあります。パスリの副官は新時代の包囲サイです。基本4/5なのでがしがし押すのに使える上、警戒のために相手が逆に殴るためには除去を強要し、除去の耐性もあります。これもM21の2番目のおばけだと思います。ちなみにガーガロスは3番以降です。5番目くらいじゃないかな。ガーガロスの記事じゃねぇのかよこれ。

・ネスロイの神話と意地悪な狼
バリュー性のある除去です。特にネスロイの神話は、今のスタンダード最高のバリューカードです。意地悪な狼は、相棒だったオーコのBANとともに見なくなった1枚ですが、そもそもパワー2以下に対する火炎舌って十分強いじゃないですか。もちろんこれを採用するための金のガチョウでもあります。

・漁る軟泥と石とぐろの海蛇

画像6


スタンダードしかしない私は漁る軟泥ってカードに触れたことがなかったんですが、なんなんですかこのおばけカード。ウーロ、猫、ペス勝ち、サイクリング、すべてにぶっ刺さった上に、しかもサイズが永続的に大きくなって、おまけとばかりにライフ回復するのおかしいでしょ。ガーガロスより強いですね。石とぐろの海蛇はこっそりついてる到達トランプルプロテクション多色が全然こっそりじゃないってので前々から好きな1枚です。ウギンで流されないのも魅力ですね。メタにあった良い1枚です。

・そしてガーガロス!
強い! ここまでお膳立てすればさすがに強い! ガラクの先触れとパスリの副官と漁る軟泥の方が強いけどガーガロスも強い! 前3枚はまずサイドアウトされることがないけど! ガーガロス最高! いぇい!

・サイドボードにいる探索する獣、ビビアン、ニッサ
ガーガロスがサイドアウトされる時に入る4枚だそうです。

ということで、諸事情によりWOCに中指立てっぱなしの私はミシック目指さずにスタンイベを巡回してるんですが、BO1は赤単が多いもんで7勝よゆー。BO3もサイドボードが強いので5勝よゆーです。是非使ってみてください!

■おまけ
この下に上のデッキをコピペからのボタン1個で作れるインポートリストが乗ってます。目コピすれば不要なので、実質賽銭箱だと思ってください。賽銭を投げてもらえると、調子に乗ってまたなんか書くと思います。では、読了ありがとうございました。


ここから先は

419字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?