見出し画像

【雀魂】雀聖に昇段しました!

ワクチン接種日に副反応で(?)国士をアガってから絶好調モードが訪れ、念願の雀聖に到達しました!

雀豪☆1

画像1

雀豪☆2

画像2

雀豪☆3

画像3

雀聖☆1

画像4

ギリギリ1000戦以内で到達出来ました。ちなみに東風戦を2戦しているので、トータル999戦。一時は放銃率が13.5%超えてズルズル落ちていきそうでしたが何とか踏ん張りました。

しかも、昇段戦で漫画みたいな差し込みトップ決まっちゃって(自画自賛)。オーラストップ目、渋川プロが何度もMリーグ解説で言っていた「親に振るのだけは罪」を意識しつつも、カン8mツモで自力決着可のテンパイ。おれうまい!

画像5

で、親からリーチ。ため込んだ安牌あります~降参します~4pペチィ!

画像6

直後にラス目の下家から追っかけリーチ。下家頑張れ!

画像7

ん?これって下家に跳満打ってもトップじゃね?親の現物で下家に危険な牌切ればいいのか、、、2s?違うか。。。

画像8

じゃあ1s?
「ローン!」
やったぜ!下家さんもこれでラス回避で、感謝スタンプ送ってきてました。

画像9

いやープロみたいな技出しちゃいましたね。雀聖ですから(自画自賛)。

先日、麻雀プロとして初めて魂天に到達した綱川プロの雀魂配信で触れられていた、雀魂牌譜屋(https://amae-koromo.sapk.ch/)で早速自分のスタッツを分析してみました。

基本

画像10

雀聖昇段はちょうど500半荘で達成してたようです。これはキリがいい。副露率がかなり高くて、アガリ率を高めるのが自分のスタイル。憧れのプロは小林剛プロ、好きなチームはU-NEXTパイレーツです!自分の課題は明らかに守備。これでもここ一年でだいぶ改善しました。特に安パイ候補を残した仕掛け出し(こばごー流)。オフはこばごーの試合ばかり観てます。

基本(直近4週間)

画像11

やはり直近は完全に天国モードでした。ラス率20%切りのまま行ければ理想なんですけどね。。玉の間ではそううまくは続きません。

リーチ指標

画像12

自分はよく追っかけられて一発で放銃するなあと感じていたのですが、自分が追っかけてる方が多かったみたい(笑)。それにしても相手が3人いると考えると、追っかけリーチし過ぎな気もしますが、、、この辺が相対的に評価できるところないかなぁ。あ、約5回に1回に一発は多い気がしますね。そもそもリーチ回数が少ないのと、主に守備の意識から愚形リーチを減らしているのもありそうですが。チートイ苦手だし。

その他

画像13

裏ドラ率33%は低いことは無さそうな気が。手牌14枚で雀頭以外全て別の牌だとする(裏ドラが1枚以上乗る確率が最も高い牌姿)と、13/34=約38%ですか。実際には暗刻があったり一盃口みたいに順子で重なりがあるので、まあまあよく乗ってます。
しかし痛い親かぶり(満貫以上の親かぶり)平均高すぎませんか!?さすがに被った点数平均じゃなくて、被った時のアガリ点平均の間違いだと思いたい・・・。確かに麻雀を始めてからずっと「おやかぶり」のアビリティ持ちなんですよね。

和銃分布

画像14

副露相手の放銃割合が高いと思うんですよね。ちなみにこばごーも苦手って言ってました(笑)。副露テンパイを全て看破するのは無理なので、せめてドラの行方を考慮して、手痛い放銃を避ける努力を試みているところです。

というわけで、どこまでいけるか分かりませんが、引き続き頑張っていきます!
ちなみにこっそりフレンドも募集してますのでお気軽に!
(機械油 ID:81857291)

頂いたサポートは、クリエイターとしての活動費として使用させていただきます!