見出し画像

Webの常識だけど意外に意識していない「Contents is KING!」

ドタバタしてしまって昨日、徒然を書くのをすっかり忘れてしまっていました。
最近、本業とスポチュニティの両方ですっかりキャパオーバーでてんやわんやです(^^;)


皆さん、昨日の御厨さんのインタビュー記事、ご覧になりました?
記事と言えば、新メンバーの方も入ってきましたし、お決まりのバズ部のContents is KINGの話をしようと思います。

刷り込みのように、しつこくいきます(笑)

大体、四半期に1度くらいタイミングで、川戸自身も意識する意味でも徒然で触れているので、「またかよ。もうバッチリ分かってるよー」という方は読み飛ばしてください。
ただ、知っている方も十分に実践できていないのであれば、それは知らないのと同じなので、是非、読んでいただけると幸いです(^^)

バズ部とは、東京都港区にある株式会社ルーシーが運営するマーケティングメディアです。
そのバズ部が言っている「広告を一切使わずに、自社サイトに月100万以上のアクセスを集めるには?(集客編)」が大変参考になるので、スポチュニティの活動のバイブルの1つとなっています。


その方法とはどういうものかというと、、、
キーワードは、「Contents is KING!」です。

バズ部における集客のメカニズムはシンプルに言うと次の①~④となります。
 ①良いコンテンツをサイトに公開する
 ②コンテンツがソーシャルで拡散する
 ③SEOで上位表示され、一つ一つの記事がPVを集め続ける
 ④①~③をを繰り返し行う

画像1

このとき、成功のカギはコンテンツ!「Contents is KING!」なのです。
コンテンツの質が悪ければ・・・
 ・ソーシャルメディアで拡散しないからアクセスが集まらない
 ・アクセスが集まらないから被リンクがつかない
 ・被リンクがつかないからSEOがあがらない


つまり、コンテンツの良し悪しが大事ということです。
ここでいうコンテンツとは、
 -支援募集プロジェクトのアピール文章
 -コラム記事
 -支援者コミュニティ
 -プロモーション用に作成する動画
などです。

なので、プロジェクトやコラム記事などは、こうした意味合いがあることを御理解いただいて、是非、こだわって作って頂きたいと思います。

また、利用チームと相対するオペなどの方は、スポチュニティの提供価値である「良いプロジェクトを作るためのサポート」の一環として、アピール文章が良いコンテンツとなるよう、しっかりサポートして頂けたらと思っています。


こうして作成したプロジェクトのアピール文章やコラム記事は、facebookやtwitterの公式ページでコツコツ記事を投稿して、拡散させる武器となるのです!(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?