見出し画像

個人事業主デビュー。

昨年は、白色申告しておりましたが、この度、個人事業の開業・廃業等届出書(開業届)を提出し、個人事業主として、心新たに出発することとなりました。

そして、所得税の青色申告承認申請書も一緒に提出し、青色申告することとなりました。

なぜ青色申告にしていなかったのか。

ただ、なんとなく敷居が高そうだったから。それだけの理由です。

調べるのが面倒、手続き面倒・・だっただけの理由です。

年度の途中ですが、7月1日を個人事業主として事業をスタートした日と勝手に決め、freeeのサイトマネーフォワードのサイトより、開業届を作成し、税務署に持って行き提出しました。そして、無事受理され、晴れて個人事業主となりました✨

今回、父の事業(不動産収入)と私の事業(フリーランス)両方の開業届を出す必要があったため、試しに2つのサイトを利用してみました。

結果、どちらもほぼ同じで、どちらもこんな私でも簡単に作成できました✨


こんなに簡単なら、もっと早くしておけば良かった。

*********************

個人事業主として決意したらすべきこと

①「個人事業の開業・廃業等届出書」(開業届)の提出⇨税務署

事業を開始した日から1カ月以内に、納税地の税務署に「個人事業の開業・廃業等届出書」(開業届)を提出


②所得税の青色申告承認申請書の提出⇨税務署

開業日から2カ月以内に、「所得税の青色申告承認申請書」を納税地の税務署に提出

私は①と②は一緒に税務署へ提出しました。

さっと書類に目を通されただけで、書類は回収され・・どうもその時点で受理されたとみなされるそうです。

その後、税務署へ行くことがあり、受理されたのですよね?と聞いたところ・・・父は今年度は青色申告はNGで、私は青色申告OKとの判断とのことを聞きました。父は、不動産収入のため令和3年分は不可。私は事業収入のため令和3年度からOKだったそうです。

**************

6月20日・・書類作成(所要時間10分ほど)

6月21日・・税務署へ提出(開業日は7月1日に設定)            ⇨この時点で書類が受理されれば、個人事業主としてOKということだそうです。

7月7日・・税務署へ青色申告について質問がてら受理されたか質問。父の分は今年は青色申告はNGと判明・・聞いて良かった。書類は受理されたのになぜ・・?

***************

今調べていると・・どうも個人事業開始申告書も提出必要だそうです・・。

明日、調べてみます( ;  ; )






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?