米ドル円ターゲット到達!NZドル円が面白いかも?今週のポジション2024/01/08

皆さま、米ドル円で利益GETできましたか?先週木曜日の終値(日本時間金曜日の早朝)で「買い」シグナルが出て、自動ターゲット自動計算機能での利幅は小さいのですが、ザラ場では146円台手前まで急騰!一気にターゲット到達しましたね。
僕はターゲット計算通り、小さい値幅しか取れませんでしたが、大きく儲けられた方、おめでとうございます!

あたらめてチャートを確認していきましょう。
米ドル円、0.2円枠です(クリックすると拡大します。)

米ドル円、0.2円枠

円高/ドル安トレンドの中で発生した「買い」シグナルなので、基本的には大きく狙うよりも、通常よりポジションを少なめにするとか、小さい値幅で利益確定するのがいいかと思います。実際また144円台まで押し戻されてますしね。


次に日経平均のチャートを確認していきましょう。
日経平均、50円枠です。

日経平均、50円枠

これは為替王さまの言われる通り、上3万3600円台、下は3万3100円あたり。が重要ポイントになると思います。


次に僕が注目してるNZドル円。「またか!?」と言われそうですが(笑)
とりあえずチャートを確認していきましょう。

NZドル円、0.1円枠です。

NZドル円、0.1円枠

先週これも買いシグナルが出てるんですよね。基準枠(0.1円枠)のターゲットは90.67円。2倍枠(0.2円枠)だと、昨年高値と同水準の91.2円台のターゲットが出ています。

米ドル円と違って、気に入ってるところが、大きな枠で見ると、緩やかながら右肩上がりのトレンドが見えてくるんですよね。ですので、下げたなーと思えば買いに入って、しばらく待てば上がってくるので、安心感があります。スワップもたんまりつくし(^^)

気になる方はNZドル円のチャートもチェックしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?