見出し画像

ヒゲダンについて語りたい!《備忘録》

▫︎ATTENTION▫︎
深夜テンションに乗っかって勢いで書いた文なのでテンションの高いタイトルですがヒゲダンについてただただ語る、という内容です。少しずつ書いていったので辻褄の合わないところもあるかも知れません。


ヒゲダンとは?

Official髭男dismー通称ヒゲダンは2012年に結成されたピアノポップバンドです。Vo.Pf.の藤原聡さん(さとっちゃん)、Gt.小笹大輔さん(大ちゃん)、Ba.楢崎誠さん(楢ちゃん)、Dr.松浦匡希さん(ちゃんまつ)の四人で構成されています。名前の由来は、髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けて行きたいという意思が込められているそう。楢崎さんが名付け親だそうです。2015年にインディーズデビューを果たし、翌年上京。2018年にドラマ コンフィデスマンJPの主題歌に大抜擢されブレイクしました。

知ったきっかけ。

全く個人的なきっかけなのですが、五年前に当時、初めて独りよがりに思い寄せた彼ーK君ーが口ずさんでいた曲がノーダウトでした。丁度ドラマでコンフィデスマンJPがあっていたのもあってか少しは聴いた事のあるくらいで、その時は贔屓目もありつつ一気にハマりました。(結局、叶わず……笑)
しかし、なんやかんやで彼の事を嫌いになり完全に忘れた今でも、ヒゲダンの曲は絶えず頭の中で鳴り響く事の無い、惹きつけるヒゲダンは本当に魅力的なバンドです。完全に独善的な考えですが、今ではK君はヒゲダンに興味の矢印が向いていない模様。

好きなところ。

何度も評されていますが、藤原さんはf/1ゆらぎという人間が心地よいと感じる声帯の持ち主だそうで、高音にも関わらず耳がキーンとなりません。柔らかく、絹で包まれたかのような声で耳を纏われる(?)イメージです笑。
また、丁度自分と声域が被っているのでカラオケで歌いやすく、曲を聴いた事のある人が周りに多いので(布教しまくったのもありますが)周りを置いていかずに盛り上がれる所です。”pretender “や”I LOVE…”、”ミックスナッツ”など聴いた事のある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?

⇧pretender 


⇧I LOVE…

⇧ミックスナッツ

おすすめの曲

おすすめの曲、とても迷いました。……なので場面別で特にオススメな曲を発表しようと思います。(欲張りすぎですがお許しください。)

〜恋愛編〜

数多くの恋愛曲を制作しているヒゲダン。全てが最高すぎて選ぶのに苦心しました笑。

1.恋を自覚した時に。

⚪︎SWEET TWEET ⚪︎

甘酸っぱい青春の1ページのような情景の想像しやすい曲です。こんな日々を送りたい…(切実)学校を舞台にMVを取られているのですが、散りばめられたひげが可愛らしい。ぜひ数を数えてみて下さい。

2.ここぞと頑張りたい時に。

⚪︎宿命⚪︎

2019年夏の高校野球の応援テーマソングです。頑張れと言われ、有り難くもムズムズとした違和感を感じた経験、有りませんか?私も落ち込んだ時に何度もこの曲に寄り添って背中を押してもらった、無くてはならないかけがえのない曲です。辛い時はループ再生をして無限に聴いています。なんだか力がみなぎるような感覚を呼び起こしてくれます。

3.遠距離恋愛の時に。

⚪︎ゼロのままでいられたら⚪︎

最近こればっかり聴いています笑。しんみりとした歌声が心に沁み渡ってぽっかりと空いた穴を埋めて心を温めてくれる曲です。曲調自体が一際温かい訳では無いものの、藤原さんの歌声で包まれている感覚に浸れる気がする曲の一つです。


〜その他〜

4.旅に出る時

⚪︎ブラザーズ⚪︎

明るい気持ちで、ヒゲダンのメンバー方と一緒に居るかの様な感覚に浸る事が出来ます。リズム感が良く、疾走感のある曲なので逆に軽く落ち込んで時に聴くと吹き飛ぶ?感覚になれます。(自分だけかもですが…オススメです!)

まとめ

やっぱりヒゲダン最高ー‼︎
是非聴いてみてください!あと私の周りにヒゲダンを語れる人がいないので、誰か語りたい!という方がいらっしゃいましたら大歓迎です!
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?