見出し画像

【全文無料】CL愛知シニアTOP64×2ロストファイヤー

こんにちは、カワセイ(@kawasei390417)です。
今回はアマダキ(@amadaki_PTCG)とハルゴンべ(@harugonbe1941)がCL愛知でTOP64になったロストファイヤーについての解説記事です。

今回の記事は後々自分らが見返して楽しむために書いたので全文無料です。

1.作成経緯

最初練習で使い始めたロストファイヤーが流行してる一撃ルギアのイシヘンジンやかがやくアマ―ジョが重く勝ちにくいと感じました。
そこでフリーザーを採用することでおとぼけスピットの打点を増やし序盤のイシヘンジンをワンパンで倒すことによってかがやくアマ―ジョで回復されることや崩れたスタジアムでダメカンが乗ったイシヘンジンを落とされなくなり1ターン分の攻撃が受け流されなくなりました。

F1kFfk-WXVB4n-Fk5V55

これが最初の原案です。
この構築を使用し感じたこと

  • ヤミラミ、ガラルファイヤーとクララの相性は良いがミラージュゲートとクララの相性が最悪だったのでエネルギーリサイクルを採用したい。

  • ロストファイヤー自体が盤面を作りにくいデッキなのでボスの指令を打つ暇がない

  • この時点ではプレイが煮詰まっていなかった為アクロマに触れないと弱いと感じていた

  • CL本番で使うならツツジなどの捲り札が欲しい

  • 枠がない 枠がない 枠がない

何度かプレイし早いターンにアクロマに触れなくても捲ることが可能どちらかというと序盤に盤面を広げる方が重要
上記のことを考え改良をした結果この構築出来ました。

EppXpp-B4u6nR-ppM3Xy

この構築の改善点は、超エネルギーが2枚とツツジが入ってませんでした。
ここまでの流れは大会2日前の深夜の出来事です。
本当に枠がなかったのでこのデッキを大会までに煮詰め切れないと思い前日の夜まで放置しました。

時は流れシニアリーグの大会当日深夜0時にデッキ選択が迷走していたアマダキとハルゴンべにロストファイヤーを勧めました。
そのタイミングで2日間放置していたロストファイヤーを煮詰め始めました。
(最終的にはアマダキがルギア、アルセギラティナ、ロストファイヤーでルーレットをしハルゴンべがそれの巻き沿いを喰らいました。)

2.デッキレシピ

当日使用した構築がこれです。

8ccDJG-mJMm6h-8888cc

3.採用理由

ポケモン15枚

キュワワー(4)
ロストで4枚入れないのはロストじゃないです。
ウッウ(2)
一番最初のアタッカーとして使う為2枚
本当は3枚欲しい
ヤミラミ(2)
最低でも試合中に1回は使う為2枚
ガラルファイヤー(2)
カードプールにロストシティが存在し採用される可能性が高いデッキがフュージョンミュウなので2枚採用しています。
試合中必ず1回は使用します。
カビゴン(1)
VSTARに対しておとぼけスピット+どっすんグースカでサイドを2枚取るプランやネオラントをスイッチャーで取るプランがある為1枚
フリーザー(2)
イシヘンジンに対して2面置きやロストのウッウをげっこうしゅりけんで取ったりと幅広い対面で使用する為2枚
かがやくゲッコウガ
かくしふだで安定性を上げつつアタッカーとしても使用します。
マナフィ(1)
2枚じゃない理由は枠が無いからです。
またクララを使用し最悪回収できる為1枚です

トレーナーズ34枚 

バトルVIPパス(4)
序盤以外腐り札になりますが打てると山が2枚圧縮出来る為間接的ですがアクロマの実験に触りやすくなります。
またロストに送ることが出来るのでバトルVIPパスの引き過ぎで事故を起こすことも少ないです。
ネストボール(2)
3枚欲しいですが枠の都合上2枚にしています。
ヒスイのヘビーボール(1)
CLなので採用していますが私は0or2枚派です。
ネストボールに変更は検討価値あり。
いれかえカート(4)
ロストミラーで多く温存出来ていると有利に戦うことが出来る為4枚
あなぬけのひも(3)
相手のクレッフィ1面や後ろのどポケモンを倒しても強い盤面が多々ある為3枚
クロススイッチャー(4)
中盤、終盤で1回ずつ打つのが理想な為4枚
ミラージュゲート(3)
試合中に必ず1回、2~3試合に1回ミラージュゲートを2回打つ試合があります。
また引ける確率を高くする為3枚
エネルギーリサイクル(1)
2枚欲しいが枠の都合上1枚
げんきのハチマキ(2)
ガラルファイヤー、ウッウ、ゲッコウガに付けて強い盤面が多々ある為2枚
試合中に1回使うことが多い
アクロマ(4)
4枚入ってないのはロストじゃない
クララ(2)
3枚欲しいが枠の都合上2枚
試合中に2回打ちたいことが多いです。
キバナ(1)
げっこうしゅりけんを打ちやすくしたりクロススイッチャーを持ってきたり出来る為上振れ要素として1枚
違うカードに変更しても良いです。
ツツジ(1)
ロストミラーでツツジで要求値を上げてターンを貰ったりしたいので1枚は欲しいです。
他の対面で打つことはあまり多くないです。
ビーチコート(2)
ルギアのスタジアムトラッシュや雪道でかくしふだが使えなくなると少し辛いのでスタジアムは2枚欲しいです。
安定性が少し上がるのでビーチコート2枚

エネルギー11枚

悪エネルギー(4)
5枚あるとガラルファイヤーで2枚付けやすいので5枚欲しいが枠の都合上4枚
水エネルギー(4)
げっこうしゅりけんやフリーザーのフリーズウインドで技を打ったりする為4枚
超エネルギー(3)
結局ロストで一番強いのはロストマインなので強いタイミングで打つ為に3枚

検討カード

ネストボール3枚目
序盤の安定性を上げたいので欲しい
ポケギア3.0 2~4枚
アクロマの実験に3ターン目までに触れれば良いですが早めに触れること程良いことはないです。
エネルギーリサイクル 2枚目
ミラージュゲート、かくしふだ、エネルギーリサイクルをロストに送るしかなかった時の保険として2枚目が欲しいです。
クララ3枚目
試合中に2回打ちたいことが多いので3枚あると楽になります。
ツツジ2枚目
ロストミラーに強くしたいなら入れるべきです。
悪エネルギー5枚目
水エネルギーの4枚目と選択枠です。
優先順位
ネストボール≧エネルギーリサイクル≧クララ>ツツジ>ポケギア3.0

4.各対面の立ち回り 強い動き

まず最初にロストバレット先行取るか後攻取るか問題がありますが先手を取ります。
まずロストミラー以外は後手1おとぼけスピットは言えれば強いですが無理に狙いに行くのではなくリソースを管理しながら手札を潤沢にしていきます。
また先行ではなえらびを2回使えれば次のターンのおとぼけスピットを打つのは結構容易になるので先行を取りましょう。
各対面の立ち回りと書いてますがこの時はこれ強そうなどのアドリブで回すことが多いです。
その為強い動きを何個か書いてそれを応用して貰えると幸いです。
L=ロストゾーンの枚数

一撃ルギア

先行6割5分 後攻5割5分

立ち回り
まず序盤のイシヘンジンで殴られた時にウッウで返す必要があるので山が見える状態でもはなえらびから入りましょう。

先後関係無く3ターン目にロストゾーン7を目指していきます。
その為1ターン目にはなえらびを2回するのが大事です。

1ターン目
はなえらび×2 L2
2ターン目 
はなえらび1+アクロマの実験 L5
3ターン目
はなえらび×2orアクロマの実験 L7
4ターン目以降のロストゾーンの枚数は誤差なのであまり考えないで大丈夫です。

一撃ルギアはアーケオスを取られるだけでも結構きついので1面は取るプレイをしましょう。

ルギアに対しての強い動き

おとぼけスピット130でイシヘンジンを取る

おとぼけスピット120+どっすんぐーすか180でルギアVSTARを取る
かがやくアマ―ジョで回復されても丁度倒せます

げっこうしゅりけん110をイシヘンジン 90をアーケオス
ロストマインで2面取り
かがやくアマ―ジョで回復されても倒せます。

相手の盤面にかがやくアマ―ジョが居なく盤面が埋まっている場合
げっこうしゅりけんアーケオス2面+ロストマインで2面取ります。

ミュウ

先行7割5分 後攻8割

立ち回り
ミュウに対してはロストゾーンを何ターン目に何枚貯めるはありません。

種切れか事故負け以外しません
普通にして負ける場合はプレイを煮詰め直しましょう
3ターン遅れても勝てます。
序盤はサイド取られても困らないのではなえらびで山を掘りジャッジマンに強く出れるようにします。

ミュウに対して強い動き

おとぼけスピット130+180
これ以外はそこまでプレイというプレイはありません。
フリーザー2面で130出さずにげんきのハチマキで130を出しましょう。
ミュウに対しては盤面が狭くすると後々厳しくなります。

ギラティナ

先行5割 後攻6割

立ち回り
ロストゾーンの貯め方はルギアと同じです

先殴り有利です
ただギラティナ側の方がロストマインを打つのが早い為後手の方が有利だと思ってます。

ギラティナに対して強い動き

特にありません
ロストミラーなので

ミライドン

空ピカ入り 先行6割5分 後攻6割 クレッフィ 先行6割5分 後攻 5割

立ち回り
ロストゾーンの貯め方はルギアと同じです

クレッフィ入りはスイッチボルトでサイド取られながら特性ロックされるのが厳しいですが入れ替え札を多投しているのでなんとかはなります。
空ピカ入りは空ピカ以外のポケモンを無理に取らずに手札を潤沢にしていきます。

ミライドンに対して強い動き

げっこうしゅりけん空ピカ @1はどこでも可

クララでゲッコウガを使い回す。

ロストバレットミラー

プレイング次第らしい 後手1おとぼけ打てないと勝つのが厳しいです。
相手のロストバレットのかがやく枠がリザードンなら勝ちやすいです。

立ち回り
自分らはあまりプレイが出ると思っていません。
相手の一番されて辛いプレイをする。
強いて言えば2ターンでサイドを3枚取らせない。
ツツジを打たれると負け兼ねないのでサイド3にしないようにする。
ただ自分らのプレイが正しいか分からないので他のロストミラーを参考にして下さい。
どこからが上手いプレイなのかわかりません。

終わりに

最後まで読んで頂きありがとうございました。
投げ銭して頂くととても喜びます。
気になっていることがあればハルゴンべ(@harugonbe1941)のDMまでよろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?