マガジンのカバー画像

何度も読み返したい、皆さんの投稿note

97
心を動かされたnote、笑ったnote、感心しちゃうnoteなど、何度も読み返したいものをまとめています。載せられて困るようでしたら、外しますので遠慮なく伝えて下さい。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【4コマ】HSP(高敏感性・高感受性)をRPG風に例えると

【HSP】HSPさんと相性の良い人の特徴⭐️4選⭐️

みなさんこんにちは!モカです☀️ 私はHSPで「普通の生活」がすごく大変に感じたり、人より悩んでしまったりします。 ですが今同棲している彼との相性がとても良かったお陰で、お付き合いする前より何倍も生活がしやすくなりました。☺️ 隣にいる人の相性で人生の充実度や幸福度はこんなにも違うものかと、私自身も驚きです。 ということで今日は!HSPさんと相性のいい人の特徴をご紹介したいと思います。✨ HSPさんは、自分がどんな人と一緒にいれば人生が楽しくなり充実するのか、ぜひ参

額になんて入らない

カサカサじゃなくて シャラシャラ 熟れている色じゃなくて 染まっていく色 理屈じゃなく 感じ取って ぽたぽたと 秋がこぼれ落ちて 大好きな風景を描いていく 聞こえないふりをして 寄り添われてみた午後は うっとりと秋に溶けて いま 流浪に魅せられ 流浪に堕ちていく チリチリと焦げる胸が 余白なく埋めてと騒ぐ あの丘の風を吸い込んだら 壁画の向こう側に 色の海が広がる 夜になるまで ぼくだけの世界に漂う 額になんて入れられない 入らないんだ ぼく

「もうこの人には嫌われてもいいや」と思ったら

皆様はどこかのタイミングで「あー、もうこの人(達)には嫌われても良いかもな」と思ったことはあるでしょうか?あるとしたら、けっこうあれドキドキしますよね(笑)それこそ、それまでの付き合いであったり、その人の良いところもお世話になったこともあるわけで、「自分から距離を取る」と選択しちゃうことって、すごいワガママであるかも知れないから。 正直に言ってしまいますが、僕は自分の人生の中でもうけっこう数えきれないぐらいに「もうこの人には嫌われても良いかもな」と思ったことがあります。すご

有料
150