マガジンのカバー画像

本、テレビなどの感想

34
読んだ本やマンガの感想、映画や番組の感想。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

「地球の歩き方」を初めて買ってみた。
『地球の歩き方ジョジョの奇妙な冒険』
パラパラめくって最初に見たのが「旅で使えるジョジョ語」
イタリア語のジョジョ語のところ、こどもに見せたら「アリアリアリ・・・!」と声優みたいに読んでくれた。
旅行しなくてもガイドブックを見るのは楽しい。

カワラヒワ
6か月前
3

5日のクラシック音楽館を見た。帰ってきたN響アワー。壇ふみさんと80歳の池辺先生、ダジャレもピアノも“チャイ様”も、20年以上経っても驚くほど変わらず、ずっと番組が続いていたかのよう。中村紘子さん、昔の団員さん、名指揮者の映像も懐かしかった。お相撲に音楽をつけたのおもしろかった。

カワラヒワ
7か月前
3

こどもが孫子を読みたいと言い、Wikipedia(維基文庫)の孫子を「これ訳してみたいなあ」と見ていた。孫子の本を何冊か検索して見せると、マンガになったのより文のままのがいいと言う。渋すぎるかと思ったけど「孫子・呉子」(中公文庫)を買ったら真剣に読んでいる。書き下し文と訳文の本。

カワラヒワ
7か月前
2