見出し画像

音の在り方。

そのときしかないもの。
それは音。出合い。気持ち。

みんなが集まったときの音は
みんなが関わった音であり

みんなの音になり
みんなが音になる。

みんなが居たから
みんなが出合ったから

それぞれの中に起こった気持ちが
すべて交わり溶け合って
広がった音。

それを聴いて感じたことは
そこにみんながいたからこそ。

今日のみんなと
明日のみんなも変わる。
音も変わる。

ただ変わらないのは

音は常に交わり続ける。

だれのものでもないまま。

私の思う音の在り方は
昔からずっと変わらないまま
今にいたる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?