見出し画像

たった一日で数百万の被害を生む水漏れの怖さを体験

僕の水道屋人生において、過去一の漏水現場でした

何をすべきか悩むどころか、どうしてあげたらいいのか?いくら修繕費かかるのか?そこに途方に暮れました

酷すぎる…

たぶん当社で修理することはないかもしれないけど、改めて水漏れって怖いなとマノアタリにしました

水は怖い!

水をなめるな!

今回のケースとは違うけど、あれを素人が工事した結果水漏れ知らず就寝

翌日プールに気づいてアオザメル…それで自宅のみ数百万の被害

そういう事もアリウルんだと怖くなりました

それを水道屋である自分がやる確率は少ないかもだけど、ないとは言えない

震災の浸水みたいだねと言う人もいた

僕は災害時の浸水被害現場を経験していない

一階が水に浸かった家の復旧はどうするんだろ?

大工、内装の出番だろうけど…

メインが水道屋の仕事じゃないだろうけど、知らないのはスキル的には残念だ

神戸の地震の被害現場だけは、イヤっちゅう程知ってるけど(笑)

まだ水は天井からボタボタ落ち続けてて、床を何度拭いてもきりがない

床も壁もダメだろう…

土壁は落ちて廊下を塞いでる

ドアも開かない

水道屋として直すことはした

あとは持ち主の考えのみ

一日早く声かけてくれてれば…と残念でならない

なぜ不具合を様子見るのか?

その結果がこれなのか…酷い

この経験は絶対に次に繋げたいと思う

家の方には申し訳ないが、良い経験をし惨状を目にすることができたのは感謝したい

そうなるよということを、訪問先でも伝えていきたい

水の怖さを教えたい

この記事を目にした方も、よかったら水の怖さを再認識してほしい

水漏れが一日で大惨事になることを…

関連ツイートもみてね

https://twitter.com/kawakami_setubi

「明石市の水道屋さん カワカミ設備」

・明石市上下水道公認業者(現:明石市指定水道工事店)

・明石管工事協同組合正会員(明石市の水道屋さんの組合)

・TOTOリモデルクラブ正会員(TOTOリフォーム)

・TOTO水彩工房 明石大久保店(明石市に1店舗の部品販売)

・タカギみず工房ショップ(浄水器付蛇口のことなら)

・KVK特約工事店(撥水水栓でCM中)

・ミラブルキッチン、ミラブルプラスplus 施工取扱対応店舗

・リクシルPATTOリフォームショップ(LIXIL、INAXリフォーム)

・漏水機器調査業務(音調機器及び掘削調査)

・排水管高圧洗浄機清掃パイプクリーニング(水圧洗浄、吸引作業)

・排水つまり、トイレつまり除去(吸引バキューム、高圧洗浄)

・各種免許、助成金対応可能

記事が良かったな!参考になったな!と思われた方からサポート(投げ銭)いただけると嬉しいです! 今後の投稿の励みにもなります