グラレコ成長記録

27日目「自分が学んでいること(対母親)」

こんばんは!川合です。

今、免許をとるために実家に帰っています。母親に僕が学んでいることを説明してほしいと言われ、その場でグラレコして説明しました。主にはコミュニティデザイン学科のこと、スタジオ活動のこと、興味あるグラフィックレコーディングのこと、休学の動機などです!ちゃちゃっと描いたので、雑な部分がありますが、レイアウトの構成やアイコンなど、文章だけよりも見やすく仕上げられたのは、普段トレーニングしているからかなと思います💪

今回は母親に説明する(さっき説明した)ために描いた「学んでいること」をグラレコしました。

[よかったところ]
・2色のわりにはわかりやすく(茶色の使い方👌)描けた!
・ペンに迷いがなく描けた!

[改善すべきところ]
・最初のタイトル(川合佑汰が学んでいること)が全体と合わず、少し検討してもよかった。
・時系列が紙を見ただけではわからない、、

・・・・・     ・・・・・     ・・・・・

これを聞いた母「とてもわかりやすかったです(急に敬語)。最初からこうやってパパとママに話せばよかったのにーー。」
僕「すみませんね。(素直じゃないなー。)」

なんとか理解してくれたようでした。普段から「コミュニティデザインとかわかる人」と話すので、無駄な部分は省いて話してしまいます。だからこそ「そういうのよくわかんない人」にわかりやすく説明する良い機会でした。届ける相手のことを考えて、いかにその人に寄り添った話ができるかが重要ですね。母、ありがとう。

また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?