見出し画像

2019.10.26 そういう事のため

何事もなく、強いて言うならあまり眠れず無事地元へと帰れました。駅が記憶の500倍くらいこざっぱりしていて、こんなになんにもなかったっけと面食らった。わかんない、あんまり寝てないからさ。


こんな時期にわざわざ帰省するという事はつまりそういう事関連なんですけれど。母方の家系の墓の場所を教えてもらうはずだったのが急遽別のそういう事フラグが建ってしまいまた日を改めて…という事になった。というのを既に前回の台風でやっているので天丼だ。

墓!スベってるぞ!

孤島にあるのでアクセスも悪く、まとまった休みとかなりの人数の予定調整の末にしかたどり着けないので大変だ。ちなみに別フラグも微妙な感じで、せめてお見舞いに顔を出したいがそんな状況でもないらしく…。


というのを聞きながら母と朝からバスクチーズケーキを作った。

画像1

呑気なものである。せめてこの帰省中精一杯親孝行をしようと思い父に何が親孝行になるのかと聞いたが、生きていてくれるだけで親孝行だとなんだか泣かせる事を言われたので「へへ…」とだけ答えておいた。

そんな父とは去年しれっとできていたらしいいきなりステーキへ行った。

画像2

いきなりステーキのステーキ初めて食べたんだけれど、初体験が田舎のクソデカいイオンモールのフードコートだとは。

地質学から見た地球温暖化に関する父の個人的仮説を聴きながら、そういえば誰に強要されたわけでもないがなんだか最近父と同じような趣味に走り始めているなぁと考えていた。実家に帰ると「血」というものをこれでもかというくらい意識させられる。


5月に帰った時と比べてやはり風景は変わっていたが、今のところ1番驚いたのは自宅周辺の自販機が全てなくなっていた。徒歩5分圏内に自販機が確か5台程あったはずなんだけどな…。

これでついに自宅から最も近い金を使う場所が焼肉屋になってしまったワケか。ハッピーな立地じゃん。


家族の話ってなんだか赤裸々な気分になってしまうので、恥ずかしいしもう寝るね。おやすみなさい。

みんなも親孝行しなよ。ヤだったら私に孝行していいからさ。



本買ったりします、『不敬発言大全』が今一番気になっています。