見出し画像

2020.04.24 alcohol、oil、bus

河合の基地の記事が出ていた。

あまり自分の事を書くのは恥ずかしいので(この日記は恥ずかしいものだよ)脚色をたくさんしました。住んでいるという事以外嘘です。


調味料共がそろそろなくなるなぁと思い西友へ買いに行った。
西友に行くと必ずセルフレジで会計をするのだが、途中で「年齢確認が必要な商品です」と店員さんを呼ばなければならなくなり、酒とか買ったっけと見るとみりんだった。

みりんもアルコールあるが…。
酒飲みたいからみりん飲むやつおる?まぁアルコール分を含む食品はなんでも年確いるんだろうな。料理酒もなのかしら。前買ったときはどうだったっけ…。

基本的に調味料共は中くらいのサイズのを買うので、一人暮らしだとそんなになくならないから前回の買い物の記憶も無いんだよな。


オリーブオイル、カタカナのパッケージだとなんか雰囲気違うよね。

画像1

英語のはパッケージ的にオリーブオイルだと言うことがあまりにもわかり過ぎるのだが、カタカナにすると嘘オリーブオイルかな?と思ってしまう。
文字にはそれぞれ信頼があって、オリーブオイルの場合は英語が一番そうなのだろうな。


買い物でみりんとオリーブオイルとケチャップとオイスターソースと牛乳を一度に買った。荷が重すぎる。


帰りのバスにて。揺られながらふと風を感じ、見ると窓が開いていた。バスも窓を開ける陽気だね。陽気だよ。

涼しくて心地良かったです。


本買ったりします、『不敬発言大全』が今一番気になっています。