見出し画像

2020.08.14 長くてでっかいのが良い

隔日更新みたいになっていないか?一日おきに何か起こる日々を過ごしているのかも知れない。


秋葉原にあるさま田というお店の、平日昼限定の角煮カツ丼を食べに行った。

画像1

でっかい角煮カツにふわとろ卵が乗っている。ハッピー。
普通の豚肉のカツよりもやはり脂身が多く、それに肉も大きくてとても良かった。味も美味しいし。しかし肉が丼からはみ出ているので私の胃にはギリギリ大きかった。友人と一緒に行ったので少し食べてもらったが、一杯きちんと完食したかったな…。


秋葉原駅構内にでかい鯨のぬいぐるみが売っていたので買った。

画像2

かわい〜い。リアル寄りの鯨のぬいぐるみがずっと欲しかったんだよな。ハッピー。

鯨ってデフォルメのグッズの方が明らかに多い気がする。とくにこういう立体デザインだと、丸っこい方が愛されやすい(赤ちゃんとかと同じ)ので、愛されるためにデフォルメされて長さが減る。長くてでっかいのが鯨の良いところだと思っているので、そんな爆弾みたいなフォルムされても困るんだよな。


友人と花札をした。

画像3

あ〜楽しい。リアル花札の良いところは手札が完全ランダムというところですね。アプリで買ってもイマイチ自慢できないからな。


という、一日。

明日は熱気バサラの誕生日なのでケーキを食べに行きます。


本買ったりします、『不敬発言大全』が今一番気になっています。