見出し画像

2020.06.20 イレギュラーレギュラー、ハイオク満タンで。

あーーーっ時間!あったのに有効に使えない。時間ってあればあるほど有効に使えないものじゃないですか?そうだね。


昨日はあれからもう少し起きていて、朝の七時〜十一時までなんとなく睡眠をした。睡眠をとっておけば良いという気持ちがある。

しかしツイッターなんかで睡眠を取らず死んだ人の話を良く見るので、その度に若さに任せて死に急ぐのだけはやめようと思いますね。いつもはちゃんと寝ているので大丈夫なんだけどさ。

人はイレギュラーをつい言いたがる生き物なので、いつもちゃんと寝ている報告ではなく今日はちゃんと寝ていないという報告ばかりしてしまう。今日はまだご飯食べてないとか、メッチャ怪我したとか、そういうのも。
しかし私はそんなイレギュラーは本当に日常の極微小な単位でしか起こしていなくて、「ちゃんと寝なさい」だの「ご飯をしっかり食べなさい」だのとイレギュラーだけを報告しつづけた結果返ってくる「不健康」の印象を受けたくはない。なので毎日健康的な生活を送っている事をきちんとみんなに言いたいのだが、見ている側の人(みんなの事だよ)も当たり前の事よりイレギュラーが目につくようにできているので結果なんにも言わない方が良かったりするのかも知れない。


スイートくるみコッペ。

画像1

シュガーマーガリンが入っている。おいしいけど、食感が細かすぎて発狂しそうになってしまった。全粒粉とかも細かくて発狂しそうになる。
子どもの頃に誰しも「アリス症候群」を経験したことがあると思うが、あんな感じで脳がイカれてしまったかのような耐えがたい苦しさがあるのだ。

いや、大丈夫かなと思ったんだけどね…。商品によって細かさが違うから大丈夫なのと大丈夫じゃないのとあるので、これは大丈夫かなと…思ったんだけどね…。


爪。

画像2

百均のポリッシュも奇麗な爪に奇麗に塗ってやればメチャメチャかわいいものだ。
私の爪に塗られている瞬間がこの子たちも一番幸せなんじゃないかな。良かったね。今度足の爪にも塗ってあげようか、足の親指の爪の面積が広すぎて瓶一本使い切るけど。


たまにツイッターで流れてくる性格診断なんかを私はバーナム効果だと思ってあまり進んではやらないが、この前やったメッチャ質問の数が多い診断をやってみた。
【あなたは普通になりたがっているのに普通と周りが思ってくれない人】これは本当にそう。初めて私だけに向けた真実を見た。

普通になりたい。平均、または大多数。しかしいくら容姿や意見が烏合の衆に紛れ込めていたとしても、知識の量に対し人間一人の持つ視野は思いの外狭いので「誰か(自分も含む)から見た私」というのは平均値を求める際の集計人数よりもはるかに少ない人数の中で比較される。
となると個々人の個性というのは目立ってきてしまうもので、どんな衆に属していたとしても私は普通になれないしそれはみんなも同じだ。

自分自身では普通だと思っている。特別変わったところのない至って平凡な人間だ。もっと私のことを人間というデカい規模のグループに属している個体として見てほしい、宇宙から見たらちっぽけなモンだと思いながら私と接してほしい。誰かの目にはグンバツに光り輝いていたとしても、「でもオレの目からは輝いて見えるけど宇宙から見たらちっぽけなモンだよな」と俯瞰視点でも見てほしい。
これは卑下ではなく、状態維持である。

いや自分の事は好きですよ。唯一無二だし、生まれてから一番付き合いが深いし。みんなもそうでしょう。でも自分よりも他人の方が世の中数多く存在しているんですよ。自分が1に対して他人は70億ですよ。じゃあ、個人の主観よりもまず圧倒的多数から見た場合の私を考えた方が私のことが良く見えるってものじゃんね。


マグマ。


早口長文を喋ると意味のない一言でその場を流そうとしてしまいますね。


本買ったりします、『不敬発言大全』が今一番気になっています。