見出し画像

【Mリーナ】行ってきました!

日本プロ麻雀連盟北海道本部の安藤りなプロが始めたMリーグルールの勉強会、その名も

【Mリーナ】

に行ってきました。

開催の詳細はこちらをご確認ください。


そして、会場内の様子はこちら。


私はスケジュールの関係で2回戦のみの参加だったのですが、会場に到着したときには大勢の人!
そして、熱気!!

入口正面のモニターには、千葉みほプロの描いたりなたんのイラストが。
可愛くて和みます。

まずは会場入って左手の受付に座っていた喜多清貴プロから手洗いを促されました。

手洗いをして、ロッカーにコートをかけて、受付に戻って、料金をお支払いします。
ちょうど1回戦終了のタイミングだったので、すぐに2回戦の卓組が発表されました。
ひと卓ずつ口頭で発表なので、聞き逃さないよう要注意です。

場決めをして、全卓の準備が整ったタイミングで対局開始。
和やかな雰囲気だった会場が一転、緊張感のある雰囲気になります。
真剣勝負の時間は50分+1局。
長いようであっと言う間の約1時間でした。

普段一発と裏ドラのない公式ルールばかり打っているので、裏ドラをめくり忘れないかドキドキしていましたが、リーチは全部不発に終わったので取らぬ狸の皮算用もいいところでした。
哀しみの3着。
またリベンジにいきたい!!!


Mリーナには、普段から競技麻雀に親しんでいる方もいれば、久しぶりにリアル麻雀をするという方、安藤りなプロの活躍がきっかけで麻雀を始めたという方の姿も…。
Mリーグ熱ももちろん、安藤りな熱の高まりも感じずにはいられません。

「この熱狂を“もっと”外へ」

安藤りなプロが確実にそれをやってのけているのを目の当たりにしたのでした。

素敵な空間にお邪魔できて、幸せでした。
安藤りなプロはじめ、運営の皆さま、会場店の皆さま、同卓いただいた皆さま、ありがとうございました。


Mリーナは毎週水曜日開催。
興味のある方は、勇気を出して扉を開いてみたら、きっと素敵な体験ができると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?