見出し画像

【デュエマでSDGs!・13】気候変動に具体的な対策を

最近、SDGsに対するモチベが上がっているあふれいどです。とはいえ、本企画「デュエマでSDGs!」についてのモチベーションが主なんですけどね。これが世界的に意識を向けられていたらどれだけ良かったか。悔いつつも、第13回目始めていきたいと思います。

さて、それでは今回もデュエマでSDGs!やっていきましょう。第13回目のテーマは「気候変動に具体的な対策を」です。

今様々なメディアなどで取り上げられている地球温暖化が最も有名でしょうか。温室効果ガスの排出などを原因に地球全体の温度が上がっていく現象で、氷河などが溶けたり、それによって海面が上昇し、島が沈んだりもしています。

さて、皆さん。地球温暖化の対策に、何が必要と言われているかご存知でしょうか?

二酸化炭素の排出量を減らすなどなどいろんなことが言われていると思いますが、その中でも今回は「緑」に着目していきたいと思います。

具体的には「森」が正しいでしょうか。木々は成長のために二酸化炭素を必要とするため、成長出来る木の数を増やし、二酸化炭素の量を減らして地球温暖化の対策をしよう、というのが各地で言われていたりします。

ただし、成長出来る木というのが重要です。ただ木を生やせばいいというわけではありません
確かに木があればその分二酸化炭素を吸ってくれるのですが、他にもいくつか、木が成長するために必要なものがあります。その一つが「光」です。

木があまりに生い茂っていては、成長しきった木ばかりになってしまい、光を遮ります。すると、その下にある新しい木が光を受け取ることが出来なくなり、たちまち枯れてしまいます。ただ生やせばいいというものではなく、適度に光が入るようにしなければならないのです。
そのためには、間伐(木をいくつか切ること)をして照度を上げる必要があります。ただ闇雲に木を伸ばしても、地球温暖化の対策にはならないのです。

そんな複雑ながらも気候変動の対策に重要な役割を持つ緑ですが、デュエル・マスターズには最近、これを自在に操れそうなクリーチャーが登場しましたね?

出しづらいよ!!!!!

そう、「哀樹の夜 シンベロム」です。

新弾である「デーモン・オブ・ハイパームーン」で登場したこのクリーチャーは、背景ストーリー上で森をあっという間に生やし、クリーチャーに攻撃していました。

そんな力を持つシンベロムなら、植物たちが育つように森を整えることもできるでしょう。多分。(登場したばかりのクリーチャーなので、まだ詳細が全然わかっていない…)
というわけで、今回はこのクリーチャーを軸にデッキを組んでみたいと思います。

でも皆さん、シンベロムが登場した時、こう思いませんでしたか?

「いや、どうやって使えばいいの?」

と。

そう、このクリーチャー、
・自分のクリーチャー全体にマッハファイターを付与
・ハイパーモードを起動すれば、攻撃時にマナから好きなクリーチャーを出せる

と、何やら強そうなことは書いているのですが、
・そもそも10コストが重すぎる
・マッハファイター付与もマナから出すのもだいたい他のでいい

と、あまり強みを感じられない面が目立ち、上手く使うことは難しいという風に言われていました。ここを何とか解決しなければ、デッキにはなりません。

まずは
・そもそも10コストが重すぎる
という点から。今回は、このクリーチャーを使っていきたいと思います。

かっこいいけど目立ってない気が

「インフェル龍樹」です!

レクスターズ版の「インフェル星樹」の方は見慣れていると思いますが、こちらはあまり見たことがないのではないでしょうか?

12コスト(自然・闇)のフシギバースを持ち、攻撃した時に山札の上を墓地に置き、墓地から1枚をマナに置く能力を持ちます。ですが、今回は破壊された時の「コスト10以下のクリーチャーをマナから出す」という能力を主に使います。もちろん、これで出すのは「哀樹の夜 シンベロム」です。

1つ目の問題はひとまず解決。では、もう1つの問題、「他のでいい」について考えてみましょう。

強いデッキでよく見るやつだ!(賞賛)
嘘デッキで見かける人だ!(失礼)

「マナゾーンから好きなクリーチャーを出す」については、「砕慄接続 グレイトフル・ベン」で一気にマナを増やし、マナからの召喚能力で出したり、「超神羅ギュンター・ペガサス」の効果で踏み倒すなど、いくつか候補があります。

全然使われてない人だ!(ド失礼)
そこそこ使われてる人だ!(失礼)

全体が攻撃できるようにするカードも、「偽爆電融 ゾルネードシヴァ」でマッハファイターを与えたり、「「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」」でスピードアタッカーを与えるなど、これまた候補が多くあります。こうしてみると、シンベロムの立場などないように思えます。
ですが、シンベロムの長所はそのどちらもを同時に行えることではないでしょうか。

攻撃時にマナから出した好きなクリーチャーを、即座に攻撃させることができる文明、コストの制限もなしに。

つまり、シンベロムと組ませたいカードは、「出すのにもコストがかかるし、すぐ攻撃できないけど、攻撃出来たら強い」クリーチャーなのでは?

というわけで、そんなクリーチャーを組み合わせて完成したデッキがこちら!

「龍樹シンベロム」です!

まずは「インフェル龍樹」→「哀樹の夜 シンベロム」に繋げるために頑張ります。
具体的には、「終焉の開闢」などで墓地肥やしをして、墓地に「インフェル龍樹」を落としながら、墓地のクリーチャーの数だけコストが減る「骸骨仮面 スカルライダー」を召喚。
そこから、墓地の「インフェル龍樹」のフシギバースでスカルライダーをマナに置き、インフェル龍樹を召喚。
さらに、手札に構えた「ソー=ゾー」「召喚時、味方を1体破壊することでコスト4軽減」能力を使い、インフェル龍樹を破壊。破壊された時の能力により、「哀樹の夜 シンベロム」をマナゾーンから出します。要求値が高いように思えますが意外と成功します。(もちろん、これが嘘デッキだということは前提ですが)

そこからは、「ソー=ゾー」などをタップしてハイパーモードを起動。マナから「機械神類 ヨミ」「死神明王 XENIA」「引き裂かれし永劫、エムラクール」あたりを出し、マッハファイター付与により攻撃させてあげましょう!それでは各カードの解説に入ります。

フェアリー・Re:ライフ

いつもの

あまりにも恒例すぎるマナ加速札。受け札にもなって心強い。2コス初動はこれしかないので打てたら打ちましょう。

運命の親衛隊シウバ/「その運命、我らもそれに従おう」

ツインパクトでよく使う

上面はマナ加速し、それがコスト7以上ならドローできるクリーチャー。ツインパクトは好きな方を参照できるので、自分がマナに置かれてもドローできます。
下面は手札を捨てて、捨てたカードのコストの合計分相手のクリーチャーを手札に戻す受け札。どちらもツインパクトデッキにはありがたいカード。

ソー=ゾー

好きに破壊できるのやっぱ強いよ

インフェル龍樹の能力を起動するのに使う。ジャシン帝がいないので、アビスラッシュによる能力起動はできない。うっかり手札やマナから捨てたりしないように気をつけよう。

オ:ドユニワ/喰土邪覇

今日もありがとう

いつもの。マナ1枚を墓地に置き、その後2枚加速する。マナに置いたインフェル龍樹などを墓地に置こう。

死神明王 XENIA

誰?

闇文明のなんかすごそうなクリーチャー。バロムをリスペクトした闇以外のクリーチャー全破壊を持つが、このデッキではマイナスポイント。攻撃時効果で闇のクリーチャーをなんでも蘇生できるため、マッハファイターを付与できるシンベロムから出せばNEO進化させなくても攻撃可能。ええやん。ほんまか?

クイーン・オブ・ネイチャー

ロマンあるよね

自然文明の女王様。自然のクリーチャーすべてにマッハファイターを与え、パワー12000以上が攻撃する時山札の上が同じくパワー12000以上なら踏み倒す能力を持つ。素で出すにはそこそこ難しく、マッハファイター付与も自然のみなので、シンベロムからのさらなる展開用として使おう。

骸骨仮面 スカルライダー

なかなか見ないカード 再録もなし

エピソード3のアウトレイジ。墓地にあるクリーチャーの数だけコストが減るという単純だがこういうデッキにはありがたい特性を持つ。単色なのもGood。基本的にインフェル龍樹のフシギバースの養分として。

龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢

これもいつもの

3枚捨ててクリーチャーを1枚回収する初動。上面はスカルライダーと同じ効果を持つため、こちらを温存してもいいかも。XENIAからも出て堅実な効果で盤面を荒らす。

機械神類 ヨミ

メカ強化??

攻撃時に自身のコスト以下のクリーチャーを破壊し、自身のコスト以下のクリーチャーを墓地から出せる。ゴッドリンクを行い、対象にできるクリーチャーの幅を広げるのがコンセプトだが(多分)そのままでも充分強い。ゴッドデッキならすぐ出せそうではあるが、あまり使われていない印象なので今回投入。

龍頭星雲人/零誕祭

せいうんちゅさん

お互いのクリーチャーを破壊する受け札かつ、XENIAあたりからも出るクリーチャー。2ハンデスが強い。

哀樹の夜 シンベロム

解決!!…したか?

コンセプト。インフェル龍樹から出し、好きなクリーチャーを殴らせよう。本人もQ・ブレイカーでヨシ。

インフェル龍樹

BOXから当てて喜んだ記憶

コンセプト。スカルライダーからフシギバースで出し、破壊してシンベロムに繋げる。シンベロムやXENIA、ネイチャーあたりから出ても仕事はしてくれる。はず。

引き裂かれし永劫、エムラクール

うねうね

絶対召喚した方がいいは禁句です。EXターンとか知りません。相手の表向きのカード計6枚を消し去る強力な効果を持ちます。
相手が面めちゃくちゃ展開してたら意味無いでしょ!とお思いの方もいるでしょうが、シンベロムはマッハファイターを付与するだけで盾は殴れないので、エムラクールの効果により相手が選べるバトルゾーンのカードの枚数が減ります。結果的にランデスを行えるパターンが多いということですね。逆に言えば、相手が全然面を立てないデッキだとマッハファイターでの殴り先がいないのでコンセプトが崩壊します。悲しいなぁ。

おわりに

今回は以上となります。久しぶりに豆知識のようなものも挟めて満足です。最近のSDGsデッキと比べても、完成度が高いのではないかなと思います。多分。
ということで、皆様お楽しみいただけましたでしょうか。緑もただ増やせばいいわけではないということ、そしてシンベロムのデッキ…時々頭に浮かべていただければ幸いです。それでは今回はこの辺で。お相手は私、あふれいどでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?