マガジンのカバー画像

気になったノートたち

110
保存して読み返したいノートを集めました。とくに決まったテーマはなく、気になったものを保存していきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

RoamResearchを自動でバックアップする (手順動画付き)

何事にもバックアップを取っておくというのはとても重要です。それはRoamResearchでも同じです。書き溜めたノートが消失すると大変なのでバックアップを取っておきましょう。 バックアップは定期的に取るのが重要です。しかし、定期的に手動でバックアップするというのはとても面倒だし、忘れてしまうかもしれません。そこで今回は自動で定期的にRoamResearchのバックアップを取る仕組みを構築したので紹介します。GitHubを利用しますが、最後にGitHubの登録から一連の手順を

IIJmio ギガプランの雑感

 IIJのMVNOサービスであるIIJmioが新たにギガプランを発表した。ドコモのahamoをはじめとした通信料金の値下げを受けたものだ。  MVNOの中では後発ということもあって、4GBで税抜1,000円以内と、かなり攻めた価格となっている。早速ネットでは安いという評価と、安すぎてサービスを継続できるのかという不安と、料金よりも通信速度を改善しろという声が聞こえてくる。  料金表を見ると、特徴的なのは「通信容量設定」と「SIM種類の豊富さ」だろうか。  通信容量は、2G

森喜朗会長の発言の全文

◆日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会での発言 この建物(ジャパン・スポーツ・オリピック・スクエア=JSOS)に、いろんな会議場があるんでしょうが、会議というものに参加したのが今日は初めて。実に立派な会議室だなと。 私どもの組織委員会の会議室とまったく違う。私どもの会議にはじゅうたんは入ってないです。つまり、我々のは瞬間的な時間が決まった団体で、JOCは長い歴史がある。これからもスポーツの中心的役割を担うということだと思う。 ああいう、全部すぐ(映像が)映るよ