見出し画像

眼つむれば稲こき唄を感じけり

濯紫公園 川越(たくしこうえん)

新河岸川沿いにある、広く美しい公園。菓子屋横丁から石原宿に近く、何度も川越に訪れている人に特におススメの休憩スペースです。

柳沢吉保の家臣、山東小市郎の別荘「濯紫園」という庭園がありました。その後水車が
つくられましたが、農家から住宅地へ移り変わる時代の流れで、取り壊されて現在の親水公園となりました。

現在も赤間川の灯籠流しが行われる美しい場所。目を閉じれば水車の音が聞こえてきそうな、静かな穴場スポットなのです。

今日の場所はこちらです
濯紫公園
(たくしこうえん)
埼玉県川越市喜多町8-10

#川越俳句散歩 #濯紫公園 #稲こく #水車の跡 #川越穴場スポット #灯籠流し #新河岸川 #赤間川 #俳句女子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?