見出し画像

【足が臭い人必見】長年の悩みが一瞬で解決した商品

こんにちはー!かわクックです!
今回は足が臭い全ての人の悩みを解決します!
しっかり洗う、スプレーする、などでは解決したことがない!という経験のある方、多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、私が5年悩んだ足クサ問題を1発で解決した方法を教えます!

1.結論
2. 足の臭いに悩んだ日々
3.1発で解決した方法

1.結論
結論から言います。

画像1

「グランズレメディ」
これを買って使いましょう。自信を持って言い切れます。
これを使えば足クサ問題は解決します。

商品名:グランズレメディ
値段:1597円
リンク:
https://www.amazon.co.jp/グランズレメディ-GR-OG-レギュラー-50g/dp/B008F4NV72/ref=mp_s_a_1_4?adgrpid=104655890853&dchild=1&gclid=EAIaIQobChMIqp7ClIeD8gIV0bWWCh0ifwg8EAAYASAAEgIgDPD_BwE&hvadid=451417817402&hvdev=m&hvlocphy=1009461&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=2631631958530935221&hvtargid=kwd-332240783422&hydadcr=15547_11218017&keywords=グランズ・レメディ&linkCode=plm&qid=1627382211&sr=8-4

2.足の臭いに悩んだ日々

中学1年
足の臭いが気になり始めたのは、中学1年の頃です。当時野球部だったのですが、土日、1日練習すると、家に帰る頃には猛烈な臭いを発していました。まだこの頃はよかったんです。

中学2〜3年
この頃は地獄でした。足の臭いが気になっては緊張から汗をかき、また臭いが気になるという負のループです。これを経験したことがある方はわかると思いますが、ここまで来ると実際に自分の足が臭くなくても何か他の匂い(机の木の匂いとか、教室自体の匂い)とかが漂ってきただけで、自分の足が臭いのではないかと、緊張してきます。
こうなるともう最悪で負のループは止まりません。
当時は足にスプレーするだの、靴下を学校で替えるっていうのが恥ずかしくて出来なかったんです。

高校時代
高校生時代は靴下の替え、スプレーを持って対策していました。しかし、靴下もスプレーも所詮付け焼き刃です。靴下を変えてもすぐに汗や臭いが気になり始め、負のループへ。
なんとか汗をかかないように、かかないようにというのを心がけていました。
何故か汗をかきそうな夏はさっぱりして、冬の方が嫌な汗をたくさんかいた覚えがあります。

大学1年
足の臭いと戦いながら大学へ入学。大学では靴を脱いで教室で授業というのがほとんどないため、非常に助かっていました。(靴を履いていても臭いが気になることは多々ありました)
夏になればずっとサンダルを履いていればいいということもあり、汗は気になったものの臭いはそこまでは気にならずに済んでいました。
さて、秋からが問題です。涼しくなってきて靴を履かなければいけない時期がやってきました。そこで私は足の臭い問題を解決できないかとネットサーフィンしていたところある商品に出会いました。

3.1発で解決した方法

ネサフして見つけた商品

画像1

「グランズレメディ」

拳小の大きさで1500円くらいします。高いなあと思いながらも、レビューを見るとかなり高評価。
思い切って買ってみました。

商品が届き、早速靴に粉をひとすくい入れて均等になるように振る。1日大学の授業があったので、足にたっぷり汗をかいて帰宅。すぐに足、靴の匂いをクンクン・・・臭くない…のかな?
グランズレメディ自体は無臭なのですが、疑心暗鬼状態なので、粉っぽい匂いだなあと思いながらも、足の臭いは全くありませんでした。
それから数日間使った結果・・・

マジで臭くない。信じられないくらい臭いが無くなってそれだけで毎日ハッピーな気分になりました。
本当に臭わない、と確信をしてからは汗に対する恐怖、緊張もなくなり足は常にサラサラ状態、暑ければ靴を脱いでも平気、飲食店で座敷に上がってもぜーんぜん平気!
まさに無敵状態でした。


それからは一度も足の臭いに悩まされることなく過ごしています。コンパクトなので旅行の時に持って行くことも出来ます。

最後に
今までいろんな方法を試してきたけど解決しなかった足臭問題。私はグランズレメディに出会ってから本当に人生が変わりました。足が臭くないだけで自信がつきました。足が臭いまま社会人にならなくて良かったと心から思っています。
ぜひ一度試してみてください!


かわクックのSNS一覧
https://lit.link/kawakuku


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?