見出し画像

のど飴

こんな大きなのなくなるんだろうか? と思ったものの、順調に消化しているCOSTCOのプロポリスのど飴。写真アプリを遡ると、昨年の11月3日に購入していました。

左上のがプロポリスのど飴

なくなるのは1年後くらいか? と思っていましたが、残り1/4くらいになりました。半年くらいって感じですか。

1,800円弱だったので、半年だと300円/月。その間、他ののど飴系はほとんど買ってないけど、経済的というほどではないかな。

ずっと同じものだと飽きてくる。決算セールという成城石井の張り紙に引かれ、ふらりと立ち寄ったので、のど飴2種類買いました。セール品ではありませんでしたが……

国産しょうがの方は買ったことあるので問題なし。もう一つのは、初めて見るパッケージ。ボイストリートメントキャンディーというのが気になりました。

最近、仕事の引き継ぎで、喋り続けていることが増えたので、のど飴接種率が上がったいます。それで違うものが欲しくなったのですけどね。

黒糖はっかでやさしい味ののど飴でした。

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 サポートも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。