マガジンのカバー画像

気ままな旅行記

14
1回の旅行をひとつの記事にまとめるパワーがないので、このマガジンにポツポツ入れていきます。
運営しているクリエイター

#ハワイ

少し肌寒かったハワイ旅行:7日目+帰国

7泊なので、この日が実質最終日。同じホテルに泊まったらいつものことだけど、最終日は1Fのレストランで朝食を食べる。 だいたい同じメニューかなぁ……朝食のプレートとパンケーキ。昨日のスフレパンケーキとは違い、標準的なものなので、お腹にもたまります。 二人で分けてもけっこう満腹になる。 そして、この旅行で初めて虹がかかるのを見ました。 虹を見れたらまたハワイに来ることができる……らしい。 朝のビーチ散歩はしてなかったので、ぷらぷらと目的なしに歩く。おじいちゃんがクロスワ

少し肌寒かったハワイ旅行:6日目

6日目はワイキキでまだちゃんと回っていないところを、行き当たりばったりで散策です。 まずは朝食。ホテルから5分くらい歩いたところにあるAloha Kitchen。 人気のお店なので、8時過ぎに到着したらたくさん人がいました。しばらくは待たないとダメそう。 45分くらい待ってようやく呼ばれました。朝食らしいプレートと、人気のスフレパンケーキを注文。スフレパンケーキはふわふわで、一人でも完食できそうな感じ。 お腹もいっぱいになったので、てくてく歩いてワイキキまで。ALOH

少し肌寒かったハワイ旅行:5日目

天気は回復し青空が広がっています。今日はまたちょっと長めにバスに乗ってLION CAFE & GENERAL STOREに行きます。 Lion General Store - Lion Coffee しかし……降りたいところでバスが停まってくれません。途中で空港には行かないという感じのアナウンスがあり、スーツケースを持った人たちが降りたけど、他にもなんか注意事項を言ってたんだろうか? 空港に行くわけではないしね……とスルーしてたのがダメだったか。そして、バスはどんどん走

少し肌寒かったハワイ旅行:4日目

部屋の冷蔵庫が冷えないなぁと思ったら故障でした。室温と変わらないので、ヨーグルトやチーズがぬるい。 というわけで、今日の朝食は、ホテルのカフェで買ったセットです。こんな感じでも、アメリカ価格はいい値段します…… 天気は曇り。Kaka’ako方面に散策に出かけました。ここはウォールアートが多いです。パイナップルのトトロがいました。 LunchはSALTで人気のカフェARVO。朝から散策していたとはいえ、あまり距離は歩いていないのと、野菜も不足しているよねということでサラダ

少し肌寒かったハワイ旅行:3日目

iPhoneの天気アプリでは、雨予報ですが、快晴です。朝から気持ちがいい。 今日は少し長めにバスに乗ってHawaii Kaiへ。入江っぽいところでは、船着場(?)のある邸宅が並んでいるところです。 最寄り駅までバスで行くと、コストコもあるんですよ。買い物することはないけど、せっかくなので入店してみました。日本で作ったカードも問題なしです。見慣れた風景って感じでした。 それよりも、日本ではないソフトクリームがあります。チョコサンデーって感じかな? 食べたかったけど、後の予

少し肌寒かったハワイ旅行:2日目

2日目。快晴ではないけれど雨はあがっていました。 ABC STOREでHOLOカードを購入。The Busに乗る時のプリペイドカードです。以前はお金払ってチケットもらってたんだけど、なんかその方が味があってよかったかな。現金用意するのは面倒だけど…… 土曜日なのでKCC FARMERS MARKETへ。ここはたくさん人がいたので、久しぶりにイベントに参加した感じがした。 Island Banana Juice はすっきりした味のバナナジュース。疲れていたら、もう少し甘い方

少し肌寒かったハワイ旅行:到着

2019年11月のフィンランド旅行。それ以来、3年以上ぶりに海外旅行をしてきました。(2/17〜なので1ヶ月前です……) ほんとなら、2020年3月にオーストラリアに行く予定でしたが、ギリギリまで悩みキャンセル。まぁ、それでも丸3年ぶりです。 そして今回は、久しぶりなのでのんびりするかというのと、日本寒いってことで、約4年ぶりのハワイです。 金曜日から5日間休みをとっていたので、祝日含めると10連休。7泊9日の旅行です。 久しぶりの成田空港も、やはり以前よりは人が少ない

3泊5日のハワイ旅行

台湾など時差の少ない近隣アジア圏なら経験はありますが、 金曜日に仕事を(半日)して、夕方の飛行機でハワイに飛ぶ。 到着するとまた金曜日の朝7時頃に逆戻り。これはけっこうキツイですね。 なぜこんなスケジュールでハワイ旅行をしたかというと、 奥さんの発案で、メルカリでそこそこ利益が出る! ということ。 試してみてもいいかな? といっしょに行ったのでした。 でも、個人でスーツケースに詰め込んで、重量オーバーしないように分担して、さらにメルカリの送料も考えたサイズ感。 なかなか神

4年半ぶりのHawaiiの休暇で感じたこと

リフレッシュ休暇を利用してハワイでリフレッシュしてきました。 一時期はハワイの居心地の良さに、連続して旅行先になっていたけど、それも2014年で止まっていました。 初めてのハワイアン航空 今回は、JALで予約はしたものの、ハワイアン航空のコードシェア便。いろいろと勝手が違う。 座席指定 ・Webからでは登録はJALもハワイアンでもできなかった ・1ヶ月前くらいには「通路側か窓側か」の選択はできるようになっていた ・24時間前には座席指定ができたけどプレミアムエコノミーだ