見出し画像

Very Hardから始めるFallout4攻略(結局なにすりゃいいのよ編)

fo4をベリハで始めてみたものの、お出かけすればすぐ転がされるわ、ストーリーやクエスト進めるにも戦闘がネック。
そもそも自由に過ごすのが醍醐味のベセスダゲーなのだが、この難易度では最初はかなーり不自由だ。その不自由さを楽しめる人ならこんな文章は読まないと思うので、ベリハの生活水準を向上させるテクを伝授しようと思う。

Q. 結局なにすりゃいいのよ?
A. 最低限だいたいなんでもできるようにしてから連邦をふらついてればやりたい事の方から来る

前記事はこちらから↓


①除染アーチを作れ


RAD(放射能ダメージ)がメインテーマのこの作品、RADを安価に手軽に取り除く方法が大事だ。
医者に金を払うのは医者がそもそも不足してるし、序盤はそんな金すら惜しい。RADアウェイは医者以上にいいお値段する。

なのでまず居住地ができたら最優先で作るのが除染アーチ。電気が無いと動かないのでジェネレーターも。

除染アーチ材料
銅 4
アルミニウム 8
電気回路 4
光ファイバー 6
ゴム 5

ジェネレーター(小)材料
セラミック
銅(2)
ギア(2)
ゴム(2)
鉄(4)

合計すると
銅6
アルミニウム8
電気回路4
セラミック1
ギア2
ゴム7
鉄4

この材料の名前と量を頭の片隅に置きながらJANK集めをして行こう。
居住地のワークショップを開放出来たら最優先でこの2つをセットで作成し、電線をつないでおけばRAD事情は格段に楽になるだろう。

②序盤はレベリングを惜しみなくやれ


初期に割り振ったIntelligenceで多少左右されるが、序盤のレベリングを戦闘の経験値で済まそうとするとかなり厳しい。
元々.38も10mmも余裕には程遠い量しかないのに、Perkも無い改造も全然な銃で敵を倒そうとすれば間違いなく弾切れが先に来る。

必要経験値は (レベル×75)+125 らしいので、
1→2 200
2→3 275
3→4 350
4→5 425

5レべに上げるだけで1250も必要になるわけだ。
序盤で出くわすであろう戦闘で相手から手に入れれる基礎経験値は

レイダー、フェラル・グール、ブラッドバグ幼生、ブロートフライ 5
ワイルド・モングレル 7
雌のラッドスタッグ、レイダー・スカム 8

といったところ。1250をこれらの一桁の数字で割り算したらかなり苦しい数字になるのはお分かりいただけるだろう。

レベリングにやり過ぎは無い(強いて言うなら「低レベル時のギリギリ感を味わえる時間が減る」だけ)ので、楽になりたい、色々な場所に行きたいという気持ちがあるなら序盤こそレベリングを惜しみなくやるのがおすすめだ。

おすすめレベリング
前回の文章の序盤編にも書いてあるので詳しいやり方は割愛、ググって。
・ジェット作り
・ハマビシ作り
・建築(作って壊して半分回収)
・料理
・でんぷん作り

特にジェットとハマビシは作った物を売れば金策にもなる、その金で注文票を買ってレベリングからの金策というループが可能だ。

レベル10くらいになって装備が最初期から更新されるくらいになってPerkもいくつか取った頃には、比較的安全に倒せる相手の範囲が広がって、その中には経験値2桁の敵も入ってくるだろう。
50とかになれば補正込みで3桁行く相手も珍しくなくなって来るので、そういう段階に比べれば序盤の方がレベリングはきつい印象がある。

③まずは「しゃがむ」と「V.A.T.S起動」


しゃがむことでスニーキング度合いのゲージが出る、このゲージが動いたり色が変わってたりすれば周囲に何かが居るという事。
まずは敵の存在を敵に気付かれる前にこれで察知するのが鉄則だ。

周囲を見渡すのがめんどいorそんな時間が無いならV.A.T.Sを起動すれば、目線の届く一定距離内の敵にロックしてくれる。
距離がある場合や障害物の多い地形の場合は、しゃがんだまま動いてみてゲージの狭まり具合から方向や距離を割り出せる。

こうやって敵を先に発見できれば生存性は高まるし、先制攻撃で勝利数も稼ぎやすい。
マイアラークや寝てるグールなど、パッと見ではわかりにくい相手にも通用するので、この動作を頻繁に行っていれば、そういった類の敵が出てきそうな場所や雰囲気を学習するにも効果的だ。

④レキシントンで卒験


サンクチュアリを出て南に道なりに進むと見えるどでかい工場とその周囲の町、ここの敵を一通り倒しきれた頃にはfo4の戦闘の基礎は学べるだろう。
(実はスーパーマーケット内が一番高難易度なのでそこは後回しにした方がいい、実入りも少ないし。)

市街地、屋内、廃墟、高層、高速道路、階段
全ての戦闘ロケーションが揃っていて

フェラル・グール、パワーアーマー、レイダー、タレット、トラップ、
の敵が存在してるので多彩な戦闘テクニックを使う必要がある

序盤の腕試しから始まり、装備やビルドの試し撃ち(切り)にと、終盤でもお世話になるこの地域だが、やはり初めてクリアした時の達成感は毎回感慨深いものがある。

クリア報酬は
レイダーの装備、多数のジャンク(特に鉄とアルミニウム)、ボブルヘッド
と豪華なので、さすがに最序盤では弾代でマイナスになるが、行く価値は物質的にもある。


⑤最強の武器(ビルド)は何?


Very Hardでは最強クラスかその近辺の武器とビルド以外では縛りプレーと言っていいほどダメージが足りない。特にDLCであるファー・ハーバーとヌカワールドでは少しでも手を抜くと即タヒなんてのもざらなので、下記のつよつよ武器を使うことを念頭にレベリングとレジェンダリー厳選を行おう。

ダメージ効率を極めるならV.A.T.SとクリティカルのPerkは必須。FPS操作は縛りプレーだ。
オーバードライブとジェット燃料でダメージとAPを増加させた状態でV.A.T.Sを使いまくろう。


①爆発武器
言わずと知れたゲームバランスブレイカー、使って見ればわかる。

②ディサイプルズ・ナイフ(主にスロートスライサー)
近接ビルドが完成したキャラがディサイプルズ・ナイフを使うとほとんどの銃は撃ち合いをするのが面倒に思うほどダメージが入る。
出血付きで店売りのスロートスライサーは手に入れたらそれ以外の近接武器は産廃になるレベルの武器。近接ビルドを目指すなら必ず買っておこう。

Blitzで波動拳や瞬間移動
Big Leaguesで範囲攻撃&武器落とし
近づくと銃持ちの敵がバッシュで応戦してくる事も多々

近づける状況さえあれば絶対的に打ち合いよりナイフの方が強い。
弾切れも無いしAP消費も軽めなので、マイアラーク卵オムレツのようなAP即時回復手段さえあればウォーロードの群れ相手でも斬り勝つことは可能だ。

③狙撃なら「ガウスライフル」
狙撃でズキューンしたい場合は火力的にガウスライフル一択と言っていいだろう、サプレッサーを付けてスニーク関係のPerkをフル乗せすれば遠距離で敵を見つけ次第だいたい排除可能だ。
V.A.T.Sでクリティカルヘッドショットまでふまえての火力なら、ほとんどの敵を一撃で葬る事が可能だろう。


④汎用性なら「レバーアクションライフル」or「ウェスタンリボルバー」
この2種はDLC武器である事に恥じぬ高性能さを持っている。共に装弾数が少なく、連射速度、リロード、弾の入手性など難点がいくつかあるのだが、それを補って余りあるだけの火力が持ち味だ。

どちらの銃もAP消費は軽くないので、そこまでV.A.T.Sで連射することはできないが、乱戦になればガウスライフルより軽いのが活きてくる。
狙撃やスニークキルに特化したビルドにしても一撃では倒しきれない相手はいるし遭遇戦の多いこのゲームだ。諦めて撃ち合う武器も必要だ。
加えてスニーク関係のPerkを取らなくてもビルドが完成するという段階の早さも忘れてはならない。


⑤ガトリングレーザー
けっこう高レベルになってこないと見かける事すらほとんどないガトリングレーザーだが、Perkとレジェンダリーが整えば間違いなく強武器だ。
V.A.T.Sでの運用が前提のような仕様で、その扱いにくさの分スペックが高いといった武器なので、V.A.T.S関係のPerkまで含めて伸びしろがかなり大きい。

弾代が最安、Heavy Gunnerの効果でハメも可能、コアの不具合あり
が主な特徴だ。
最良のレジェンダリーは痛打。


⑥ツーショット
単発火力の高い武器につくと効果を発揮するため、最強格は
ガウスライフル、ウェスタンリボルバー、レバーアクションライフル
の3種類になる。交戦距離に合わせて使い分けたいところだが、揃う前に飽きるだろう。
弱点として反動が大きくなるがV.A.T.Sでどうにでもなる。


⑦ボトルキャップ地雷
以前の記事でも書いたがこのゲームの爆発物の火力はかなりえぐい。Perkでさらに向上させられるので使い慣れると面白いし強い。
地雷は「火力を置いておく」「火力を真下に投下する」事ができる数少ない手段なので、条件次第ではこれの有無が難易度を左右する。
中盤までは特に火力が不足しがちなので活用は必須に近いので、その間に使い慣れておけば高レベルになった時にも必ず役立ってくれるだろう。

お気持ちよろしくです。