見出し画像

葵ステークス(GⅢ)


どうも,4着当てるの得意君です。(ホントです)🤪


え〜,今日は京都競馬場で葵ステークス(GⅢ)が

開催されるということで

本気の競馬予想していきたいと思います。



しかしですね,僕は本気で予想するんですけど〜

なんせ僕は4着当てるの得意君なので...


きません!



まぁ,正しくは僕が買わなければくるし



買ったらきません!!!🤪




ですが...予想は本気でしていきます〜


まぁ,それでもですね〜

土曜競馬は5週連続で的中してますから!🎯

え?ガミってる日もある???

的中は的中や!🤪

まぁ今週はきれいに当てて

6週連続的中させますよ〜!💴


さぁ,それでは!!!


葵ステークスの本命は.....





🙂🙃😉😊😛🤪😜🤨😕🫠😮☹️😲😦🙁🙄







◎5ペースセッティング





ですね〜🫠




素質馬が待望のスプリント戦へ。
京王杯やシンザン記念と1400,1600でも
能力で差のない競馬をしてきたが
やはりベストは1200。
未勝利戦での勝ち方は忘れられない。
厩舎もマイル以下なら得意で
秋へ向けてここは勝っておきたいところ。





続いて対抗以下ですが,




○11テラステラ
▲2ビッグシーザー
△1ルガル
× 17ブーケファロス
☆4トールキン




ですね〜


○11テラステラ
前走は馬場適性の違いもあり
勝馬とは5馬身差の2着。
前々走は休み明けもあり
走り切れなかったが
良馬場なら安定して走れており
休み明け3戦目で
このメンバーでも十分やれていい。



▲2ビッグシーザー
父から受け継いだ圧倒的な
スプリント能力でオープン,リステッドと
3連勝中の素質馬。
今回は連勝を後押しする様な絶好枠だが
休み明け+トップハンデを
過去負けている馬も含めて
このメンバーで克服出来るかどうか。



△1ルガル
芝・ダートで勝っている二刀流の素質馬。
ここでも十分通用する能力はあるが
気になる点は使い詰めての3戦目、
さらに今年5戦目というところ。
上積みはなさそうで自力でどこまで。



×17ブーケファロス
前走はビッグシーザーに
上がり最速で迫っての2着で産駒ワンツー。
輸送も問題なく京都も合いそうで
あとは決められた枠から
鞍上がどう乗るか腕の見せどころ。



☆4トールキン
未勝利戦は優秀でここでも。
坂のあるコースより
未勝利戦,前々走のような
小倉,京都に向いてそうで
好枠から1発を狙う。
「多頭数出しは人気薄」ということもあり
ビッグシーザーより怖い存在かも!?


と思います〜



そして,買い目の方は...

・単複
5


・馬連/馬単(2点ずつ)
5-2,11


・3連複(7点)
5-2,11-1,2,4,11,17


・3連単(24点)
5⇔2,11-1,2,4,11,17
2,11-1,2,4,11,17-5



とします。




今週の土曜日はきっちり当てます‼️🎯💴🎯💴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?