見出し画像

映画えんとつ町のプペルの話

ハロウィンの夜にやってきた〜
身体がゴミのゴミ人間
えんとつ町は大騒ぎ ひどい匂いさ

臭い臭いと弾かれて、君は外に弾かれる
ひとりぼっちのゴミ人間だけどどうだ
ゴミの身体のその奥には綺麗なハートがある。
汚れを知らない君の目や言葉や背中が
憶病な僕に教えてくれた本当の強さを

ハロハロハロハロウィン
プペプッププペル
心優しいゴミ人間
ハロハロハロハロウィン
プペプッププペル
君は僕の友達

あー何回歌ったんだろう?

ここ2週間ずーっとこの曲ばかり歌ってた

キングコングの西野亮廣さんが今年の11月かな。

映画えんとつ町のプペルの製作を発表して、そのプロモーションで、YouTubeチャンネルの中でこの歌の歌の動画を上げる企画がスタート。

どうする?

LIFE FOOD NESTでやるべき?

悩むよね。

この企画は、歌をメインにしているYouTubeチャンネルの人達を広めてくれると言うWinwinの企画

ここが、考え所。YouTubeチャンネルは結局どれだけ見てくれている視聴者の方を増やすか?と言う活動

見てもらえると言う所だけとるといくしかないよね。

でも、うちのチャンネルは料理チャンネル。この企画にのるには、歌は必須。オレか・・・・・・・・・・・・?

みんなに聞くよね?ここまで知ってから5分。

10分後には、やってみようと全員一致。

歌うか!歌うしかないか!

そんなこんなで企画スタート。

画像1

作るよね。

続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?