見出し画像

5/26漢方YouTuberロン毛メガネ君。


名前がセンセーショナル過ぎるので、フルネームにしました。

ロンくんとも、妊活ミカちゃんのおかげで会うことが出来ました☺️すき

(巻末にサービスショット載せるね)


Twitterで、凄い名前の人いる、、と思い始めたのは丁度、漢方の塾に行き始めた頃。

あれよあれよと有名になって。

YouTubeのチャンネル登録がなんと8万人!


すっごい😳😳😳😳😳


ロンくん、元々は香港出身の男の子。

普段のtweet見てても実際会っても、わたしの100億倍くらい女子力が高い男の子です。

でも、なんてゆーか。

やはり男子。

今回、お別れ会をしてくれて改めていっぱいお話した時に感じました。

香港男児、いや、漢児や。

場所は梅田の香港料理のお店。

Twitterで本場の味!って言ってるのを見て、

絶対食べたい!!!!!!!!!!!!

と心に決めてまして。

そしたら快く快諾してくれました☺️やさし


待ち合わせは阪急百貨店の入り口。

あれ…
阪急は見えてるんですよでもここじゃない外じゃなくてマゴマゴマゴマゴ……


何とか無事合流😂

この日もお洒落男子でした。
ヨージヤマモト𝙇𝙤𝙤𝙠 .

場所は、ビルボードのほうでした。
一度、野宮真貴さんのライヴ連れてってもらった時に行った方角でした。


香港海鮮飲茶楼

わたし達の行ったのは梅田店(ブリーゼブリーゼ6F)


2人ともお酒飲まんでも良かったので中国茶にしました。

永遠にお湯を足してくれるの、ほんと神。


メニューも豊富過ぎてワクワクが止まらん。

概ねは、ロンくんのオススメを選んでもらいました!

意外とわたしは食べられないものが多く、一緒に食事をする時は申し訳ない場面が多いんですけど。
最近周りにいてくれる人、軒並みナチュラルに汲んでくれる人が多すぎて嬉しく思ってます🥲


メニューはこちら。


わたしのリクエストは、とりあえず葉っぱ野菜。

レタスのオイスター炒めと空芯菜炒め。

トップバッターから、、、

エーレガアアアアアアンント!!!!


書きながら、もう行きたい、、、😂


続きまして

ロンくんオススメの

「豚肉入り揚げもち」

ピロシキみたいな感じかな?って思ったけど、
皮の部分がもっとモチモチしてて不思議食感でした。

あ、揚げゴマ団子の皮みたいな感じ!
美味しかった。



あとこれ!!
オススメその2

「チャーシュークレープ」

てげ美味😳😳😳

外の皮がもっちもちで頼りなげなんだけど、思ったよりしっかり包んでくれてて、

ツルんッッッッッて、胃まで届けてくれますつまり飲み物。
これ絶対食べて見てほしい(笑)


そしてオススメその3

「骨付きバラ肉」

これもクッソ美味😭

正直、メニュー上で自分ではまず選ばない一皿。

これが、、大好きな豆入ってるし豆豉も入ってるし。
味付けも絶妙で。
正直この味が忘れられない(笑)
レシピ教えてほしい、、


わたしは基本、︎𓃟㌧㌧星人なので。

揚げ物大好き炭水化物大好きの国の人なんです。

なので、、生春巻きより揚げ春巻きが好きー☺️

へっへっへっ


普段、めちゃめちゃ節制してるらしいロンくんですが。

この日はチートデーです!って言って一緒に食べてくれました。

2人ともお腹いっぱいなってきてたんですけど、お粥食べたいなーってわたしが最初言ってたもんですから、、

付き合ってくれました(笑)

ピータン粥やった、、かな?


ロンくんの話を聞いてると、当たり前やけど国の違いをすごく体感できます。

塾の時の中国人の先生もやったけど、日本語で異国の話を伝えてくれる事の偉大さ。

ありがたいなぁと。

同時に、どんな頭してんのかな??って思います😂


これからもっともっと有名になってっちゃうかもしれんけど、髪の毛1本分くらいは覚えててくれるといいなーと思います☺️

ロンくんのYouTubeはコチラ

ロンくんのYouTubeは、ほんとに分かりやすく日々の養生を伝えてくれてます。



そしてつい最近は、セルフプロデュースのお茶も販売開始したようで。

わたしも買ったんですけどね、相当素材にこだわったっちゃろなって味です。

特にわたしの名前にも入ってる「桂花」
金木犀ですね、この香りが!
日本人の感覚とはまた違った導入のように感じました。
激しくはないのにクセになる香り。

優しくて甘い香り
こんな体臭になれたら良いのになあって香り

お茶で飲むと甘さはそこまで感じないけどゆっくり元気になる味


ノンカフェインブレンドの中身

棗 ナツメ
桂花 キンモクセイ
陳皮 ミカンの皮
薏苡仁 ハトムギ

湿気の季節は体の水はけを良くする「ハトムギ」

Teaバッグになってるので気軽に淹れれるよ😊

澄楽茶はココから

澄善堂ホームページ

亡くなった妹さんから一字もらった名前だそう。


人それぞれ色んなレイヤーがあって、比べるものでは無いけれど。

美容系でも才能溢れすぎロンくんなのに、中医学まで本場出身(サラブレッド)だなんて、、、

キィェェェェェェエエエ!!!!  ってちょっと心の中で思うくらいは許して欲しいの。


いっつも忙しいロンくん。

でもほんとに話を聞いてると、周りの人たちの面倒見もよくて。

でも基本はオタクで。

でも芯は相当ヴァイオレンスで漢らしい。

ロンくんの築く世界がこれから楽しみです。


わたしも負けないぞーっ!!(そもそも星が違うが)


また、飲茶一緒に食べようね😆

宮崎の『美味しい』もいつか食べに来てね!



かつらこ。




おまけ  ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

美容✖️中医学を目指すわたしとしては、どうしても一度直に会いたくて。
関西居るうちに、、、!!
と思ってたら、ミカちゃんがサックリ繋げてくれまして🥰

ミカちゃんも引越し決まってたので。

ほんとに。僥倖でした。神様に感謝✨

ほんとにまだうまれたて子ちゃんも居たので。

ミカちゃんが一番楽な所で!ってことでミカちゃん邸で。


もーほんとに。

愛すべきわたしのソウルメイトよ👶🏻🍼💞
早くおっきくなってね(意思の疎通)


ミカちゃんは、引越しの最後の最後に番外編的登場します😆
お楽しみにー。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?