見出し画像

【オランダ】「脱プラ」生活チャレンジ!歯磨き粉作り


使い捨てプラスチックの使用をなるべく減らしたいと思い、色々作ってみるシリーズ第3弾です。

前回・前々回の記事に引き続き、ロッテルダム在住の友人、KONOMIさんに手伝ってもらいました。

「クエン酸リンス」作り

石鹸シャンプーと合わせて使う、クエン酸リンスを作りました。


「マウスウォッシュ」作り

2回目はマウスウォッシュを作りました。
マウスウォッシュのプラスチックボトルって大きいですし、シャンプーより早く無くなりますよね。


「歯磨き粉(歯磨きペースト)」作りに挑戦

今回作るのは「歯磨き粉(歯磨きペースト)」です。

個人的には、クエン酸リンスやマウスウォッシュより、「歯磨き粉が作れるの?!」と思っていました。


画像1


今回のレシピです。

<材料>
△ホワイトカオリン(クレイ):大さじ2
△植物性グリセリン:小さじ1
△ペパーミントオイル:2〜3滴
・お水:小さじ1

ホワイトカオリンは、髪や肌のパックにも使われていて、汚れを吸着してくれるクレイ(粉状の粘土)です。
胃に良いそうで、食べる人もいるとか?!

植物性グリセリンは、水と油分(今回はエッセンシャルオイル)を混ぜる役割と甘みがあります。
少し舐めてみたところ、ガムシロップのようでした。(ちょっとピリッとしたので舐めない方が良いかも…)

<作り方>
△の材料を蓋付きの小さめの容器に入れ、お水を少しずつ加えて混ぜていきます。(私は3回に分けて入れました。)
<使い方>
乾いた歯ブラシにペーストを少し付けた後、水で濡らして、通常通り歯磨きをします。
*注意*
保存料が入っていないので、1週間以内(なるべく早く)に使い切ります。
使い切れる量だけを作ります。


クレイの味やざらつきがあるのかと気になっていたのですが、全然問題なく、市販の歯磨き粉と同じように磨くことができ、磨いた後の爽快感も同様でした。

今回の歯磨き粉は「プラなし生活」さんの記事を見て作りました。

https://lessplasticlife.com/take-action/personal-care/toothpaste-and-mouthwash/


脱プラ雑談

今回色々作ってみて、材料の容器やパッケージもプラスチック製が多かったです。

衛生やコストの面から、プラスチックを完全に無くすことは難しいかもしれませんが、少しでも減ったらいいなと思っています。
手作りすることでゴミも減らせます。

また使ってみた感想もシェアしたいと思います。


今回の動画はこちらからご覧くださいませ。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。


Instagram やっています。
こちらもよかったらご覧くださいませ。

●instagram● @amihuis_ami
https://www.instagram.com/amihuis_ami/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?