見出し画像

Oura Ring

ついにスマートリングにも手を出してみた。
Apple Watchで睡眠計測を続けていたけど、やっぱり寝るときに時計を付けているというのはどうしても気になるというか何か付けている感覚が強い。
「じゃあスマートリングはどうなのよ?」というわけで、一応、スマートリングのシェアを調べて今のところシェアが1番大きいらしいOura Ringを購入。
何なら、Appleもずっとスマートリングの噂があるけど進展が見えないし。
(技術的には、Apple Watchの技術を転用すれば十分に可能だと思うけど、まぁいろいろあるんでしょう、たぶん。もし、今年のWWDCとかで発表されたら泣く)

それで、Oura Ringのサイトから購入すると、まずはリングサイズを測るためのサイズキットが送られてくる。
(あらかじめサイズがわかってるのであれば、サイズキットをスルーして直接サイズ指定して購入することも可能)
ちなみに、サイズキットは単純に各サイズのプラスチックのリングなので、全部のサイズを指にはめれば、クラピカごっこもできる。

装着する指は人差し指がベストらしいけれど、自分は右手の中指に付けている。
デザインはヘリテージのブラックにしたが、個人的にはそこまでイカつい感じはしないかなぁ……、どうかなぁ?といったところ。
自分自身でも「そもそも30代男性で中指にリング付けてる時点で……」っていうのも思わなくはないけど、「まぁ、ファッションで付けてるんじゃないし〜」と誰に対してなのかわからないが謎の言い訳をしている。

リングとしてはそこそこ太め

だいたい、Apple Watchも起きてすぐ付けてからは入浴前まで付けっぱなしだし元々は睡眠時のデータ補完の想定だったけど、ストレス値なども指標化してくれるのも面白いと思っている。
毎朝、アプリで前日から睡眠時の計測データを総合的に評価してアクティビティの目標値を設定してくれたり、いろいろと工夫が見えるのもいい。

こんな感じ

また、レジリエンスという項目では、今の自分の生活において回復力が上昇傾向なのか下降傾向なのかをグラフ化してくれたりもするのも、なかなかいい。
自分のような一般人は、元ソルジャーみたいにベンチに座るだけで全回復はしない。

実感としてまぁまぁ正確な気がする

ウェアラブルデバイスの中で、リングはサイズ的に小さくて用途が限られてしまいがちだし、それこそ「ヘルスケア目的であれば、Apple Watchでいいじゃん」というのは確かにそうだと思う。
でも、やっぱりリングというサイズ感だからこその身軽さは大きなメリットだと思う。
というか、それ以外にないとまで言えるんじゃないか、と思った。

きっとこれから先、ウェアラブルデバイスとしてのリングの機能もいろいろ出てくるんだろうけど。
例えば、レイスティンガーを操作できるようになるとか。(世代がバレる)


好きなところ

  • リングというサイズ感

  • アプリが割といい(iOSのヘルスケアとも連携可)

  • アプリに日本語の誘導瞑想がいくつかあって、それが割といい

  • 充電が4〜5日持つ

  • iPhoneのロック画面ウィジェットで充電残量がわかる

好きじゃないところ

  • フルに機能を使おうとするとサブスクが必要(初月トライアルあり。執筆時点で月999円)

  • 入手方法が限られる(一部店舗では購入可能→  https://ouraring.com/ja/sizing#size-in-store ※アキヨドでは見つけられなかった)

  • スマートリング自体が黎明期で発展途上(だと思いたい)

  • やっぱり何だかんだ言っても、人を選ぶところはあると思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?