見出し画像

【リクエスト】大学受験


リクエストがあったので書きます


見直しゼロで書いたけど許してや


てか高校生のフォロワーがいたのは驚きです


そんな若い君のキャンパスライフが素晴らしくなる事を祈って雑だけどサクッと書きますね


ワイ、私文だけど大丈夫そ?
理系の子だったら英語しか参考ならんと思うよ…


でも


はい!こうやって勉強やれば大丈夫!


って言われてもモチベ上がらないじゃん


勉強もぶっちゃけ量こなせばいいし、サボらないようにモチベ保ち続けるのが1番大事だと思うから先にモチベから説明します!



まずなんで受験勉強をするのか

結論で言うと、超コスパ良い努力だから


だって良い大学って勉強するだけで「高学歴」って素晴らしい肩書くれるんよ?


それに世の中学歴じゃないはウソ


高ければ高いほど良いに決まってるじゃん


あれは大人の嘘です


高学歴になるメリットはたくさんあります


女の子の学歴を気にしないで口説ける(引け目を感じない)

シンプルにニッコマの男は早慶の女に相手にされません

あとなんだろ、やっぱ偏差値が低い大学は頭悪いし頭固いし遊びの幅が狭すぎてつまんない


偏差値高くなるほど周りの人間は正直面白い


むしろ偏差値低いほうがチー牛多いよ


あと学歴のメリットは就活でも活きます


普通に世の中甘くないので学歴より人柄とか言ってられません


それだったらあなたぐらい人柄よくて、あなたより学歴の良い人を取ります


高学歴は低学歴に合わせられるけど、低学歴は高学歴に合わせるのは結構難しいです


現在自分は幸運なことに高学歴で優秀な友達が多いですけどそれは自分がそれなりに魅力的な価値を彼等に提供できているからだと思いますニチャァ

補足で言っておくと自分はFランではありません、彼等と仲良くできる本当にギリギリの学力でしょう


なのでとりあえず人生学歴じゃないとか言ってる周りの声なんて気にしなくていいです


学歴社会が嫌なら日本から出ていくか日本を変えてください


遅れましたが勉強方法を書きます


でも、地頭違ったら参考にならないじゃんって不安になるかもしれないからワイのスペックも書いきます


ワイはね、高身長モデル体型の奇跡の吉沢亮です()

うそだけど…


頭脳のスペック、学力の両方で言うと


母方家系

祖父、不明
伯母(母の妹)、女子大(Fラン)
叔父、Fラン


父方

祖父母、高卒
叔父(父の兄)、Fラン
伯母(父の妹)、ニッコマ


我が家

父、Fラン
母、短大
弟、(後ほど)


という感じで全くエリートではありません


中学校の時、担任から「このままだとヤンキー高校行くことになるけど」って言われてようやく勉強を始めましたぐらいには中学の時も勉強してませんでした


ちなみにここまで読ませといてあれだけど

ワイのセンター試験(今は共通テストだっけ?)の点数先に教えときます!

だって自分の目標より下だったらこれ以上聞きたくないでしょ!


センター試験
英語95%
国語70%
世界史95%

確かほぼぴったりこれ

と言うことでバカでもできる教科を鍛え上げた感じですね


だって英語なんてアメリカのヤンキーでも喋れるんだから自分達にできないわけ無いし


自分の名前の住所、電話番号覚えられるのに偉人の名前、地名、年号が覚えられないわけなくない?


この2教科を苦手で片付けるのは甘え


では勉強法を語りまーす!


ちなみにワイはメチャクチャ洋楽を聴いていたのでそのお陰で英語の勉強時間が少なくなった可能性はある
周りに比べて英文法、英単語覚えるスピードが段違いで早かった(ゆーて偏差値50台の高校ですけど)


英語

単語と文法ですね

単語はターゲット1900使ってました


旧帝を合格した友達も使ってたのでこれで充分だと思う

やたら分厚い単語帳使ってたり単語帳2冊使ってるのはアホだと思う


単語帳教えといてあれなんだけど、自分この単語帳使ってないんですよね


全部アプリでやってました


iphoneでもAndroidでもターゲット1900のアプリあるからめっちゃオススメする


単語帳より絶対アプリ


理由としては


単語帳は並びの順番がヒントになって本質的に覚えられない

いちいちページをめくる、片手でできない


対してアプリは順番をシャッフルして間違えたやつにチェックをつけられて集中的に覚えられるし片手でできるから電車の中でできる

そして毎回学習するときに音声が読み上げられるから聴覚的にも覚えられる


マジでメリットしかない


単語帳を付箋だらけにしてるヤツってバカだなあって思ってた


このアプリ使うだけでマジで単語覚えるスピードが根本的に変わる


ワイは高2の3月から塾語のやつも一緒に使ってた


あと、単語覚えるときはそれの熟語とか例文にもちゃんと目を通すこと


さっきターゲット1900、1冊で良いって言ったけど普通に丸暗記すればってこと

例文は流石に覚えないけど3番目の意味とか語源とかを覚えるって事


次に文法だけどこれはしっかりやるべき


ネクストステージってやつ使ってた


でも他の人と違うところは英作文しまくってとこだと思う


普通に覚えるよりその日覚えた文法使って英作文作りまくってた


この2つがある程度できるようになってきてセンター試験が6,7割(ごめん、今の共通テストがわからん)取れるようになってきたら本格的に長文読解の訓練を始める。もちろん単語と文法も少なくても良いから並行して毎日こなす。


長文読解は東進のレベル別長文読解を毎日1問解いてた
自分が意識してたのは常に新しいやつを解きまくること


だけども解いたあとがめっちゃ重要でその文書を完璧に理解できるまで徹底的に復習すること


女遊びと同じでPDCAサイクルを回すのはやはり大事


ではどうやって復習するかと言うと文法の面からアプローチする、難解だったところを重点的に。


単語はその長文にしか出てこない単語もあるので必死になって覚える必要はない。単語帳に乗ってるやつは大前提として覚えるが。


ちなみに東進のレベル別問題集が終わったあとは速読英単語上級編を毎日やり続ける。


この本の長文メチャクチャムズいんだけど(個人的に)3周目ぐらいからマジで長文読解終わるスピードが上がるからおすすめすぎる。

ちなみにこの中から入試にそのまま出るとか結構あるから周りも結構おすすめしてた。


国語


現代文

問題集を3日に1回ぐらいやってた

現代文は全然伸びなくてセンスだと思ってたから模試とかでわからなかった漢字だけノートにピックアップしてたまーに軽く読んでた

現代文って今まで生きてきた日本語力の積み重ねだから無理くねって諦めた


古文


古文は力技

もちろん文法はちゃんとマスターした
書店で自分に合いそうなドリルを周回しよう

東進のフォーミュラって600語ぐらいある古文単語帳使ってた

この単語帳を使えば、本来であれば文脈で指定された古文単語の意味を推測しなければいけない問題を秒殺できるのでクソオススメ。

その分、他の問題に時間かけられるから。

古文の文章問題もほぼ毎日してた。

自分のコツだけど登場人物の人間関係図的なのを書くと楽だった


国語は特に無くてすみません



世界史

これ周りの意見めっちゃガン無視して勉強してた


周り「流れで覚えるのが大事」


ワイ「全部覚えれば関係なくね?てか覚えないと流れもクソもなくね?」


なので流れとか全く気にせず東進の一問一答を完璧に覚えた


英単語帳との違うところはページのどの部分に書いてあったかすらヒントに覚えていた


ちなみに一問一答を使う弊害として


Q,フランス革命はいつ起こった?

A,1789/5/5〜1799/11/9


と聞かれて答えたりするがこれが


Q,18世紀にフランスで起こった革命は?

と聞かれた場合に出てこなくなる場合がある

(流石にフランス革命わからないはないと思うけど)


しかし東進の一問一答の素晴らしいところはQ→Aを逆にできるような仕組みになっているのでメチャクチャ使い勝手が良い


しかも東進の一問一答ってめっちゃ網羅性あるから丸ごと覚えれば普通に無双できる


ワイはマジでこれしかやってない


最初の方はめっちゃ覚えられなくて苦痛だけど4周目終えたあたりから周りとの差の開きがエグいことになるからめっっっちゃオススメ



ペース


どんなペースでやってたのか気になると思うので解説します


高2、3月

ターゲット1900をやり始める1日100個
文法も並行してちょこっとやる
(この時点で何故か文法はほぼ完成していた。文法を疎かにすると後々痛い目見るからちゃんとやるべき。まわりに苦労して他のたくさんいた。)


高3、4月

先月と同じ内容
単語に割く時間が短くなったため世界史、古文文法をやり始める


高3、5月

先月と同じ内容
この時の模試でセンター6割


高3、6月

世界史をやりまくる

文化祭、部活の引退試合の応援があるのでゆーてそんなにできてなかった


高3、7月

前半は世界史、英語メイン
この時の模試でセンター7割

後半は9月頭にある体育祭のためノー勉()


高3、8月

体育祭準備の為ノー勉()


高3、9月

体育祭を終え久しぶりにペンを握る
なんとセンターが7割から5割にダウン
焦って勉強する

月末に模試を受ける


高3、10月

模試の結果が来る
なんと第一志望の合格ライン突破

ここから慢心して怠け始める

11~2月

1日2時間程度の勉強時間に

※舐め腐っていたが入試まで逆算していた

あと、赤本はちゃんとやるべき
自分やらなくて本番苦戦した


そんな感じで第一志望にちゃんと受かりました


自分の一番良かったとこは早めに仕上げたおかげで、いつも冷静に自分を分析して勉強方法をアップデートし続けたから時間そんな使わないで合格できたんだと思う


もっと勉強して上行けたでしょ?って言われるけど、普通に無理です


これより上に行くのは地頭が足りないと思ったのでしっかりやめました


自分のランクより上の大学は誤魔化しが効かないので


だから自分は誰でもできる英語と世界史を点数ギリギリまで取れるように勉強して、国語は致命傷にならないレベルにしました

ゆーて大学受験は他の勉強する時に活きるからそういう点で頑張って損はないと思います


勉強がんばれやあ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?